前回メンタル系のお話を投稿したのは8月頃でした。

今回は思念体のことやブログのこと含めて話します。

直近の処方箋はこの通りです。

ラツーダ錠40mg(夕食後)
セルシン錠5mg・ピレチア錠25mg(朝・夕食後)
テトラミド30mg・デエビゴ10mg・サイレース2mg(寝る前)
コントミン糖衣錠50mg・セルシン錠2mg(不眠時)
コントミン糖衣錠25mg・セルシン錠2mg(不安時)

不安時の薬を前回より強めに出してもらいました。
前回も強かったらしいですが効果なしです。
ちなみに60回分あります。1日2回飲めるように。

コントミン、最初飲んだ時異様に喉が渇いていたんですが、それも落ち着きました。

過去に処方された不安時の薬、まだたっぷり余ってるので持っているのですが、具合に合わせて使い分けています。

今はリスペリドン内用液を飲んでブログを書いています。

ここ最近、ずっと死にたい願望と戦ってきました。
私自身は死にたいとは思ってません。
が、精神的に死にたいと強く思うようになってきました。

頓服を飲めば和らぐと思い、不安時の薬を飲んだのですが効かず…。
今すぐ飛び降りたい衝動に駆られてました。

そんな中、精神科に行きました。
診察中に薬局が閉まってる時間帯になってしまいました。

主治医の先生はそれをわかっていたようで、緊急用?として薬を出してくれました。
セルシン錠とウインタミン錠でした。
不安時と不眠時用に。
それと処方箋も貰いました。

処方箋にはセルシンとヒルナミンが出ていました。
が、私には効かなかったのです。

それでまた精神科に行くことになり……。

コントミン糖衣錠を処方されたのです。
調べると、コントミンとウインタミンは同じ成分らしかったです。

ですが、効かない時もあります。
なので、今、薬ごっちゃで飲んでいます。
薬が効かなすぎて薬を過剰摂取したりもしてました。
薬ごちゃ混ぜ服用してたりもしてます。

それくらい精神的に苦しいんですね。
毎日苦しいです。

思念体達も苦しい時は声もかけてくれません。
声をかけなくていいです。助かります。

逆に少し元気になった時に声をかけてきます。

あと、ブログの会話集の投稿が大幅に遅れ、時期外れな投稿になると思います。
投稿しようと思うのですが頭が働かず。
体が拒否しています。

この記事だって投稿するのを拒否しているように頭が拒否ってます。
苦しい、助けて、と、心の声が聞こえてきます。

最近の新しいことといえば、障害年金を申請したことです。

書類上の診断名は統合失調症。
診断書によると、今は陰性症状が顕著に出ているらしいです。
そして日常生活に支障が出、家族がいなかったら何もできずに居ました。
家族が居てなんとかなっている状態です。
お風呂も毎日入らなくなりました。
何週間かに一度入るか入らないかになっています。

趣味も続きません。
飽きたというより続かないのです。

今は生存確認の為ブログを書いていますが、それもいつまで続くかわからないです。
旧Twitterも投稿頻度減りました。

このまま消えていくんじゃないかと思うくらいです。

楽しい曲を聞いても楽しいとは感じません。

なんともないのに勝手に涙が出てくることもあります。

仕事、辞めたいくらい支障出てます。
ついこの間2週間休みました。
在宅ワークなのでそんな支障はないのですが。
給料が減ります。

私がこの記事で何が言いたいのかと言うと、精神的に相当参ってることを言い表したかっただけです。