今回のレコーディングは

自宅スタジオでの実施でした。



デモなどはよく作りますが


自宅で本格的なレコーディングは

初めて・・



このレコーディングに合わせて

地道に自宅スタジオのレコーディング環境を

グレードアップさせてきました。




SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


まず、電源コンセントを交換

OYAIDE製のコンセントです。


そこから電源を取り



SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


shinano GPC-1500A(電源整合機)にいきます。

この間の電源ケーブルはまだノーマルな状態なので

近々これもOYAIDE製のGPX-Rに交換しようと思います。



で、この電源整合機からクリーン電源にして



SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


レコーディングのメインマシンのMac Pro や





SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


オーディオインターフェースのDigi002 や

(OYAIDE FireWire out)



SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


メインモニターの

YAMAHA MSP5 など主力の機材に電源を供給しています。




SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba



中でも

今回、D.I で使用した


AVALON U5 は凄く良かったです。

ベース用として有名ですがギターにも充分使えます。



ギターからはピートコーニッシュ製のケーブルで接続して

インターフェイスへのアウトは特注のOYAIDE XLRケーブルです。




SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba



さらにAVALON U5 を


エレハモの

ステップアップトランスで117Vまで昇圧しています。





SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


ギターのエフェクトは

今回プラグイン系をメインで使用しました。


ギターアンププラグインは何種類ものソフトを

掛け合わせて使いましたが


内容はまだ秘密です。。






SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


音のイメージ作りでは

自宅用のサブエフェクターが大活躍。


ワーミーも張り切って使用しました。




SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba



中々開けない

控えのコレクションも大いに役に立ちました。





SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


本録りでは使用していませんが

POD もやはり欠かせません。。


これも中々年期入って来ました。





SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


サブモニターとして

YAMAHA NS-10M STUDIO


やっぱり名機です。

ザ・ナチュラル&疲れない



SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


これも良い


ヘッドフォン

SONY MDR-900ST


ヘッドフォンはあまり好きではないのですが

夜の作業はこれでひっそりとやりました。


ゼンハイザーのヘッドフォンが

最近気になります。




SIZNA official blog 「音楽は休符と人生」Powered by Ameba


で、ギターです。



左から



ROBIN Ⅰ Ⅱ Ⅲ



お馴染みの

Fender FSR &Custom Shop

ストラトキャスター 69s & 70s



録りはストラトだけで完結させました。

一本一本 音像が違うので楽しめました~






でも今回、初めての自宅RECだったので

まだまだ勉強不足なところはありますが



この環境を元に

少しづつ音を良くしていきたいと思います。



日々修行です。

頑張ります!



では夜中に長々すいません。


明日からはHitomi君の録りと

ギターサウンドの調整作業があるので



おやすみなさい~