ご予約はこちらから
火、水、金、土、日
通常通り診療しております。
(月木休診)
自然歯科sizのメール相談も承っております
お取り扱いエコ歯ブラシ詳細
入荷しました

ご注文はホームページのcontactからもお送りいただけます。
メール相談もこちらからお送りいただけます(メール相談希望とご記入ください)
毛先は「超極細毛」のみになります。
*送料は個数にあわせて一番お安くなる発想方法にてお送りさせていただきます。
ラジオ的に聴いてくださっている方へ🙏
拙いお喋りですが、お時間ありましたら
お付き合いいただければ幸いです。
いつも応援ありがとうございます
収録ふわふわっとしてみましたー🙏



2月以降の診療担当についてのご案内
以下、研修参加日になります
◇2024年2月
3.4不在 地球暦リリースツアー
20.24
◇2024年3月
5.6から自然歯科取り扱いのアサクラさんへ
9日
10日 勉強会参加
16.17 研修
23前後研修
29日、30日
◇2024年4月
10から21日
28から30日
兄、妹のいずれかが主に担当いたします。
担当をご希望の場合等は事前にお問い合わせください。
院長は午前を中心に診療所におります。
よろしくお願い致します🍀
診療所は土日祝日も診療しております。
月木休診なります。
大阪出張診療について
ご予約枠あと19:30頃より、お一人かお二人程は大丈夫です。
万が一必要な方はお声かけくださいね。
大阪■日時 2024/03/22(金) 詳細は今回の記事の下の方に記載しております🙏
シェアしたくなった記事です。
2月に岡山の染め物あるでばらんさんで開催された、本田悠さんのお料理教室に参加してみて、とってもよい刺激をいただいたので、アサクラ代表の朝倉玲子さんによるお料理教室、インテンシーボ講座を受けに昨日から福島は会津若松へ来ています。昨日と今朝は少し雪が降っていましたよ(⌒-⌒; )
なんのオイルが身体にいい???
普段使うオイルは、何を基準にして
使われていますか???
(みんな、何、使われてますか?)
一般的なオリーブオイルの立ち位置や使われ方が、私には分からないけれど、私はシンプルに、身体が喜ぶ美味しさで、身体に負担なくて、顔が見えて安心で、『長く愛されて来た歴史』に、どうしたって清く一票入れてしまう質。
紀元前6000年前から、人々と暮らしを共にし、今も廃れることなく需要は増え、オリーブは世界で栽培されるようになってきていること、今に続くその長い歴史を辿り見るだけで、もうなんだかオリーブオイル‼️って凄いなぁーと思います。
栽培方法、搾油、輸送などの工程を経る時に、誰が?どんな風に?その選択を選んで今、日本に、手元に辿り着いているのか?
アサクラさんのところのオイルの場合には、生産者さんのお顔がみえて、ひとつひとつの工程が確かであることを今日も改めて感じたのでした。
搾油方法として、圧搾法では今はビニール使用すること、それを洗うことが出来ないこと、つまり混ざることは必然であること、遠心分離法は熱が加わるがスピードを落とすものが出来たこと、一般的にはお薬を使うこと、搾油のタイミングなどなど色々学びました。
認証があればどこか安心!と思うかもしれないけれど、本当?って事実は沢山あって、認証もののオリーブオイルを嗅いでみたときには、フレッシュな香りがした。それとは別に、アサクラのマイケルくんのわらいっぽんは、酸化の進んだ匂いがしました。どちらも7年前のオイルでした。
時間が経てば酸化するのが自然だけれど、
何故?どういうこと?
そういうことですね。
情報に振り回されたら、見えなくなることでも、本当は、一人一人に元々備わっている五感のセンサーを大事にしていくことが、どれだけ今後、大切になってくるか✨私たちは諦めちゃいけないなぁ。
今回私の鼻もちゃんと教えてくれて、分かって本当だーって納得できることの喜びを、密に感じたのでした。
スライドなどみながら、早口の玲子さんのお話は私の脳では時々聞き取れず、でも味見を何度も何度も繰り返しながら、なるほどーを積み重ねていくことが出来ました。美味しくてパワフルな貴重な時間となり、やっぱりリアルで体感を持ってお話ききながらのこういう時間は、いいです。。
普段家での疑問があったけど、
ふと今回、なるほどー‼️が解決して
よかったです。
オリーブオイル、加熱には向かないからと、生で飲んだり、サラダにする時だけ使うというお声を私の周りではよく聞きますが、アンチョビフィレや、花摘みオレガノ、色々うまうま旨ーと引き出してくれるものはあるけれど、加熱調理にて、塩とオリーブオイル、それだけで使い方により素材の味を掛け算式に引き出してくれるから、『加熱調理』でオリーブオイル使わないのは、勿体無いなとも思うこの頃で、今日改めて、『美味しい。。』が証明してくれました。
何使う?において、私の推しは、五感がこれからの方向性をこっちだよと導いてくれました。
朝倉さんにはまた、四国にいらしていただかないと!と思いました。みんなに知って貰いたい。私だと伝わらない。本当のオリーブオイルのこと、使い方、まだお試しされたことのない方は、本当に試して貰いたいんだよ。すごいんだよー。今度海などで持ち寄り会したいし話、聞いてね。
大阪診療について
■対象;
現在愛媛自然歯科まで通院してくださっている再診患者さんを優先とさせていただきます。その他の再診、初診さんもご予約いただけます。検診ご希望の方もまずはお声かけください。
✳︎当日化学物質過敏症の方もいらっしゃる予定です。会場にかおりが残らないように香水や柔軟剤などはお控えいただけると皆さん快適に過ごせそうです。よろしくお願い致します。
✳︎今くすりが苦手な体調の関係にて、ワクチンを打たれている方は今回の出張診療ではなくて、松山にて診療をさせていただいております。その他、症状などお聞きして愛媛までいらしていただいた方がよいと判断した場合は、お断りする場合もございます。ごめんなさい。
あらかじめご了承いただければ幸いです。
ありがとうございます。
その他、必要な方は、お氣軽にお問い合わせ、
お声かけくださいね。
■会場; 詳細は個別にご案内致します。
■費用;
松山での診療に準じた診療料(再診の方の場合はタイムチャージ(+再登録料))
+出張費用(6600円税込/人)
初診の方の場合
基本コース 33000円(税込)
ゆったりコース 38000円(税込)
◾️御予約方法
愛媛まで通院中の再診さん
2/29(木)よりいつでも
それ以外の再診さん、初診さん
受付開始日 3/3(日)8:00〜
《ご予約の時間帯参考まで》
✳︎初診の方や症状などで時間帯を調整します。
以下時間帯は参考までとなります。
10時ご予約済み
11時ご予約済み
13時ご予約済み
14時ご予約済み
15時ご予約済み
15時半ご予約済み
17時ご予約済み
17時半ご予約済み
18時半ご予約済み
満席にはなりましたが、
ご希望の場合は
お問い合わせ下さい。
①お名前②ご住所③生年月日④現在氣になる症状詳細(判断の目安とさせていただきます)⑤ご希望会場と時間帯(午前、午後、夕方など)⑥ワクチン接種有無⑦再診or初診(初診の場合はご紹介者さまなどもお知らせください)⑧ご職業⑨連絡先メールアドレスをメッセージ(Instagram、Facebook何でも良いです)よりお送り下さい。或いは、自然歯科予約メールフォームからでも大丈夫です。
ご予約下さったみなさんの都合を調整しつつ細かい時間変更もあるかもしれませんが、みんなで協力しあって診療ができたら幸いです。
必要な方と繫がりますように。
自然歯科
松村有香里
ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとう
愛しています