ご予約はこちらから
火、水、金、土、日
通常通り診療しております。
(月木休診)
自然歯科sizのメール相談も承っております

ご注文はホームページのcontactからもお送りいただけます。
メール相談もこちらからお送りいただけます(メール相談希望とご記入ください)
毛先は「超極細毛」のみになります。
*送料は個数にあわせて一番お安くなる発想方法にてお送りさせていただきます。
ラジオ的に聴いてくださっている方へ🙏
拙いお喋りですが、お時間ありましたら
お付き合いいただければ幸いです。
いつも応援ありがとうございます
2024年3回目かな
収録ふわふわっとしてみましたー🙏



1月以降の診療担当についてのご案内
以下、研修参加のため私は不在になります。
2月、3月は不在のことが多くなりそうです。
また詳細が分かり次第こちらにてご案内致します。
◇2024年1月
11日まで不在
◇2024年2月
3.4不在 地球暦リリースツアー
◇2024年3月
3月は以下以外にも不在のことが本当に多いです
担当を希望の方は2月中か4月がオススメです。
5.6から自然歯科取り扱いのアサクラさんへ
9日不在
10日 勉強会参加
11日不在
16.17 研修不在
23前後研修不在
29日、30日不在
兄、妹のいずれかが主に担当いたします。
担当をご希望の場合等は事前にお問い合わせください。
院長は午後を中心に不在になる場合があります。
よろしくお願い致します🍀
診療所は土日祝日も診療しております。
月木休診なります。
春分からはじまる
太陽系時空間地図地球暦カレンダーは
冬至から販売開始
オフィシャルサイト様から
どうぞ〜️🌕🌏💓
私の名前(有🌙香☀️里🌏)に
太陽と月と地球が入っていることに
きづいてから
前より名前きにいってます。
私からもお届けしますね。
必要な方はお声かけくださいね〜🙏
先日のダニーネフステイさんの講演会
NHKで放送されました。
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/lreport/article/001/91/
上記URL記事の中には
5分程の別の動画もあるので
参考になればいいなぁ🌈と思います。
詰めるだけで、変化する。詰め物がとれて腰痛が始まったという患者さん、詰めてからはまた腰痛が、なくなったそうです。こんな風に少しで変化するのが、私たちの身体なんですよね。
お口の中を拝見させていただくと、皆さん誰と例外なく(例外がないとは言えないけど沢山の方がという意味)金属やセラミックやブリッジや、、治療されている方は少なくなくて、実は、歯一本治療するだけで、全体の歯の当たり方も勿論そうですし、お身体のバランスも、今迄も含めて変化をしてきていた!ということなんですよね。
久しぶりに来られた患者さんは、噛み合わせが結構変化されていて、その間、何回か歯科さんに治療に行かれたみたいだったけど、上記のように、一本、変わることが、人によってなのですが、大きな変化となり体調に来ることもあるなぁと感じています。
不安を煽りたくない。
でも変化することも事実。
お一人お一人のお口の中を拝見して、毎回私なりにきづかせてもらえることはありがたいけど、勿論こんな風にえらそう?なのかな?に好きに?発信しつつも完璧ではないし、こんな発信をしながらも、私だって加害者になっているかもとすら思うこともあり、迷う。悩む。
例えばダムが建てられれば、何かの時それが自然の摂理で崩壊することも当然あって、その現象を『よくなる過程の摂理です』って一言では済ませられない程に、被害が出ることもあるし、だったら『はじめっから。できるだけ早い段階から、自然としてある』状態にみーんなが向かっていけたら、いられたら、どんなにいいだろうと思う。
自然歯科は保険適応外なのでどうしても高く感じてしまうかもしれないけど、高く感じてしまうのかもしれないというよりも高く感じるのだと、思う。患者さんの数が増えたら、私たちも生活していくことが出来るし、今よりお安く提供もできるかな。。知り合いの保険適応できる歯医者さんにかみあわせ含めて少しみてもらったら、20分くらいでパノラマも撮って3千円と少しくらいだったけど、それでも保険負担額1/3であることを考えたら、実は同じか、それ以上の循環があるということ。また患者さんのお口中に沢山の新しいセラミックやインプラントが入っていっていることを考えたときには、それぞれの基準も何も、なんだかよくわからなくなる。かなり脱線しました。。
なので、なんの分野でもそうかと思うけれど『教育』ね。大事なのは『教育』ですよね。ものが進化したところで人がついてこられなかったら同じだもの、私は私でダメダメながらも見えている世界もそれなりにみんなと同じにあって、歯科のこと、ここでの経験を(ネガティヴなのでダメなところは百も二百も承知)みんなにシェアできたらと思います。
色々まとまりないながらも伝えたかったことは
◎みんなが思っている以上に、自分ごととして、
少しで変わるんだよということです。
ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとう
愛しています