ご予約はこちらから

火、水、金、土、日

通常通り診療しております。

(月木休診)

 

手紙自然歯科sizのメール相談も承っております手紙

 

お取り扱いエコ歯ブラシ詳細 右矢印 入荷しました

 

ご注文はホームページcontactからもお送りいただけます。

メール相談もこちらからお送りいたりだけますラブレター

 

毛先は「超極細毛」のみになります。

*送料は個数にあわせて一番お安くなる発想方法にてお送りさせていただきます。

 

10月以降の診療担当についてのご案内 

以下、研修参加のため私は不在になります。

   

◇10月

1日(日)8日(日)イロドリ盆踊り部 

鈍光など参加のため不在

半ばから下旬の何処か 稲刈り予定

積算温度により異なります。


◇11月

4.5.7不在予定 出張診療

若草祭り 盆踊り参加のため19日不在


兄、妹のいずれかが主に担当いたします。

担当をご希望の場合等は事前にお問い合わせください。

院長は午後を中心に不在になる場合があります。

よろしくお願い致します🍀

 

 診療所は土日祝日も診療しております。

月木休診なります。

 

流れ星流れ星流れ星

 

ラジオ的に聴いてくださっている方へ🙏

拙いお喋りですが、お時間ありましたら

お付き合いいただければ幸いです。

いつも応援ありがとうございますニコニコ

 

https://stand.fm/episodes/6473405c259a4f4c46ff64b6

  


音譜音譜音譜


『痛み』という苦しみを通して繋がるというご縁は、何とも微妙なものの、仕事を通して数年ぶりに知り合いが愛媛に来てくれて、お会いできるというのは、嬉しい。


痛みがあってこそと考えたら、患者さん的にはほんと、かなり複雑だと思うけれど、何だか歯の痛みを通して出会わせていただけることに感謝してしまう。(変かもだけど、いいのかって感じだけれど、仕事はやりがいもあるし、語弊があるかもしれませんが、楽しいし、また関わらせていただけるご縁を、ありがたいことと思う。)


眠れない痛みは、ご本人に確認すれば、やっぱりここ最近のストレスによるものみたいだった。かみあわせは良くなくて、ドンピシャで何も出来ないどうしたものかって思っても、落ち着いてその場にいて向き合って調べていくと、ここだよーって身体はちゃんと教えてくれるのが不思議で、私に会いにーなんてことではなくて、環境を変えにだとか、愛媛に久々に家族に会いにだとか(それが大切なこと)そんな事がきっかけで、今回歯が痛くなったのかもしれないと思った。今日の月食にというタイミングのご縁も、また久々でありながら特別で嬉しい。


誰かが言っていたけれど、人生の転換期に歯が痛くなるって、それは本当にあることと思う歯って、不思議。かみ合わせって、不思議。歯と体が関係しているって思うと私は、歯医者として時々加害者みたいなきもちになることも正直本当にあるのだけれど(なかなか意味が通じないかもだけど)歯が痛くなること、辛い症状全部、ひっくるめて、ひとつの転換期として、いいようになる一時だったら、いいなぁ


とにかく歳近い子、5年ぶりにお会いできて嬉しかった。夜も眠れない痛みだったけど、見た感じ的には、そんな???で、言われたように神経とらなくて済むといいな。神経をとって被せることになったら、バランスも大きく変わるので、よくなると、いいー。治療も必要な時は必要だけれど(今日は緊急を要するため勿論、治療させていただいたけれど)また症状など何もないのが一番で、そのような時にも、今の状態を知っておくのはいいと思うー。何かおかしいなって氣になる点があるときは、どんな状況にてその事が起き得るのかを知ってもらえるだけでも、誰かの役に立つことは、あると思う。


華やかで軽やかで、喜びを分かち合うようなハッピーな仕事に憧れつつも、私の立ち位置は、少しダークな面がいつも隣り合わせな、歯科、ここなんだなぁと思う。








これみた???


『福田村事件』

アンコール上映始まってます!。

沢山の人が観た方がいい映画です😌。


10/7から10/26までの期間

10:45から13:10の一回のみ

http://cinemalunatic.sx3.jp/schedule.html




https://www.facebook.com/siz0sika

10月にもアンコール上映がまたあるそうです。



NVCワークショップ開催

ご参加お待ちしています!

10.20.30代
大学生やフリーターの方のご参加もぜひ🩵
22歳未満の方は3️⃣ 3回3000円で
ご参加いただけます。



 












ごめんなさい

ゆるしてください

ありがとう

愛しています