自然歯科sizのブログに遊びに来てくださり

ありがとうございます。

 

 クローバー2021年6月以降

火、水、金、土、日

通常通り診療しております。

(月木休診)

 

 ご予約はこちらから

*ご予約はメールフォーム・お電話・FAXにて受け付けております。

 




(以下、岡本よりたかさんのFacebook投稿より)


ワクチンパスポートが始まりそうです。


予防接種証明書とマイナンバーとの紐付けに関して改正を予定しているようです。その改正に関するパブリックコメントですが、相変わらず知らないうちに告示し、7/1の締め切りです。


内容はともかく、国民が関心あることだけは伝えて欲しいと思います。


ちなみに、僕も詳しく意見を書くのは難しく、短文ですが以下のような文章にしました。例文にお使いください。


①「この予防接種法施行規則の一部を改正する省令に明確に反対します。


予防接種は副反応等の恐れあり、接種しない選択肢を選ぶ権利があります。この証明書は、証明書を持たない人への明確な差別を助長する可能性があります。運用を少しでも間違えれば混乱を生み出し、証明書の提出を求める方も求められる方にも、不利益が発生します。」


②「予防接種証明書と個人を識別する番号との紐付けに明確に反対します。


予防接種証明書そのものに反対しますが、予防接種を行なったと言う機微な情報を、個人を識別する番号と紐付けることは、明確に個人の権利を侵害するものです。予防接種は個人の自由であり、それを行政や他人に告示する義務はありません。この運用により、行政は容易に個人の機微な情報を手に入れる事ができてしまいます。」


----

内海 聡さんのTwitterからの転載です。


【重要❗️拡散希望❗️❗️】

ワクチンパスポート意見を国が集めています。パブコメ7月1日明後日締切です。意味ないかもしれないけどやるだけやりましょう。7/1 23:59まで。


【意見募集①ワクチンパスポート】

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210110 

【意見募集②パスポートと紐付け】

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1031_CLS&id=095210830&Mode=0



【ワクチンパスポート】
パブリックコメント提出
今日7/1〆切です

【ワクチンパスポート】のない人が
公共施設
公共の交通機関
大企業や政府自治体への就職
学校への進学
など、
ワクチンを打ってない人は
行動制限を受ける可能性があるそうで、
事実上はワクチン強制に近く
「強要してはいけない」ワクチンではなくなってしまうのは平等でないし不自由です。


上記にコピーして貼り付けさせてもらった
岡本よりたかさんと
内海聡医師の投稿を参考にして
私も意見提出しました。

よかったら皆さんも
コメント送っていただけませんか???

7/1本日までの〆切です。
よろしくお願いします。

予防接種法施行規則の一部改正案に係る意見募集について
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第一の主務省令で定める事務を定める命令の一部改正に係る意見募集について



よりたかさんの投稿
https://www.facebook.com/100002135434218/posts/4125007490913725/?d=n



ちょっと前に読んだこちらも
参考になりました。


  

一昨年かな?ヨギーニ那智さんが松山にお招きしてくださったシュタイナー幼稚園の
虹野美稀子先生のご著書。おすすめです。

写真にて、うんうんと思った一部
ぜひご紹介させてください。

ぴったりと共感する『ことば』が私にとっては何よりの支えになる。
個性、個が大事という前の段階を一つ一つていねいに歩むことが根底として大事であるように、誰にも共通する揺らぎない部分が何においても大切にされるようにと願っていて、その根底の部分に挑む必要はないと私は思ってる。この本でそれを言ってる訳じゃないけど、私にとっては、あのことも、このことも、個を問われる前の段階として大事にすることで、そういうことに大抵関心がある。難しく考える必要のある前のこととして、区別することってあるんだって。でもそれが、なかなか人に伝わらない。正しいのかも、分からない。そして、その一線となるものが一体なんなのかの共通認識が大切になってくる訳だけれど、みんな、例えばあのことを、どう思ってるのかなぁ。ぼやき。
      

地球暦のTwitter(@helio_compass)よかったらフォローして下さい★夏至からInstagramもはじめました。














オルチョ、アサクラオイル、わらいっぽん、アサクラパスタ、
コンチェントラートなどなど今日沢山入荷しましたよーニコニコ音譜天使
 
コロナやワクチンの情報をシェアしてくださる患者さんが多くて、感謝です。
ブログでもお伝えしていきますね。
こちら、最近教えてもらったサイトです☺️
 
 
○今回のワクチンについてのまとめ情報サイト
https://note.com/info_shinkoro/n/n8e88da9471ac
 
松葉茶が効くという記事
https://ambassadorlove.wordpress.com/2021/05/06/pine-tea-possible-antidote-for-spike-protein-transmission/

もともとの情報源のマーコイッツ博士はこういう方
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=238576

○イベルメクチンがスパイクタンパクのヒトの細胞への結合を阻害するという記

https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d0ff8e0c69065b24c9e52e61c9102f05
 

 

自然歯科診療所基本診療方針

 
歯には純正部品がない。よって必要最小限の治療を心がける。
レントゲンをはじめとした検査は必要と判断した場合以外は日常的に行わない。
シーラー(歯の溝を予防的に塞ぐもの)も安易にしない。
自然の時間的変化のスピードを考慮する。
自然の歯は体全体でバランスを取りなが生えてくる。
体のバランスを極力守る。
 
治す事よりも歯を守る事を目標にする。
(一本ずつ歯と体を馴染ませながら時間をかけて慎重に治療する。)
 
患者さんに十分説明し、お互いの納得の上に治療する。
噛み合わせ、体の自然なバランスを大切にする。
原則的に健全歯を削ってのブリッジはしない・すすめない(接着ブリッジ等の応用)
神経は極力守る。
歯も極力守る。
麻酔を使用せず痛みのない範囲で治療を行う。

 

 

・・・

 

 

 

6,7月の診療担当についてのご案内

 

◇2021年6月

松村大輔  ; 

松村有香里 ; 20日(日)田植え予定、田植え後は午後を中心にしばらく不在の日あります。

 

◇2021年7月

松村大輔  ; 10日(日)研修のため不在

松村有香里 ; 除草のため不在のことあります

兄弟のいずれかが主に担当いたします。

担当をご希望の場合等は事前にお問い合わせください。

 

院長は午後を中心に不在になる場合があります。

 

手紙自然歯科sizのメール相談も承っています手紙

診療所は土日祝日も診療しております。月木休診となります。

********************

自然歯科診療所 

愛媛県松山市三番町5-6-11三番町トキワビル1階月木休診

8:30~12:00(午前) / 14:45~18:00(午後)

***********************

診療所は松山市駅から徒歩5分、

JR松山駅からは市電で10分程です。

sizのブログや自然歯科のFacebookページ

沢山の方にいいねなど応援いただき、

ありがとうございます音譜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

キラキラimahacoco 流れ星いまはここ

オルチョサンニータ、アサクラパスタ等

郵送も致します。

2年で分解がはじまるエコな竹歯ブラシ  (入荷待ち)

扱いやすく環境にも負担が少ないために個人的にお勧めです。

プラスチックゴミを減らしたいので、紙袋でお渡ししています。

お取り扱いはこちら 虹 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ

最後まで読んでくださり

ありがとうございます音譜

 

今日のひとりごと

 

最近読んでいる本

おもしろいです。

また関連で本買ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい

 


 

赦してください      

 

 

 

 

ありがとう  

 

 

 

 

愛しています

 

 

poi