自然歯科sizのブログに遊びに来てくださり

ありがとうございます。

 

 クローバー2021年6月以降

火、水、金、土、日

通常通り診療しております。

(月木休診)

 

 ご予約はこちらから

*ご予約はメールフォーム・お電話・FAXにて受け付けております。

 

でsizのブログ
1000記事投稿を達成しました。キラキラドキドキ

基本的に3日坊主なのですが
患者さんからの
励ましのおかげもあって
よく続けてきたなぁって思います。

いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。

ここ数年?報告ばかりで
学びのアウトプット感が殆どないのが
申し訳ないのですが、

お伝えしないと!と思うこともあり
気づいたことなど
また少しずつでも
書けたらと思っています。

相変わらず、ざっくりですが
最近読んだ本など、
おすすめもあげますね。




子供たちのためにも、パパママ、家の明るさに氣を遣ってますか?照明が今は明るすぎるそうです。私も夜ご飯を食べた後、照明をいちばんくらい設定に見直すことにしました。


ホメオパシーはこちらの
チンクチャーを買いました。


https://mall.toyouke.com/index.php/hj/tincture/MT%29S-Spike?vid=7#Φ



お知らせ
中秋、第4回目電磁波セミナー開催を自然歯科で予定しています。講師は引き続き猿田友さんです。大切な患者さんに優先してお話を聞いていただきたいので、真剣に聞いて、それでいて実践したいというご関心ある方は、個別に、お気軽に、お問い合わせくださいね。
小さなお子さんのいらっしゃるご家庭の方には必須です。また、その関係のお仕事されてる方、ペットを飼われている方にも。
これからは、心地よさとか五感とか、免疫力を正常に働かせることが大切になってくると思います。少人数制になります。ピンと来た方のご参加お待ちしていますね。

音譜音譜音譜

土曜日は、お休みを貰って苗箱作りをしました。子供のいるママ達と始めた田んぼなので、子供たちも一緒ですが、去年と全然違う感覚でいます。子供の一年の成長って、こんなに凄いんだとみせてもらえることを有難いことと思う。無肥料無農薬の自然農法による2年目の田んぼ作業のはじまりには、昨年に続き、サギが遊びに来てくれましたよ。いつもなら直ぐに飛んでいってしまうのに、ゆったりとお散歩している姿をみせてくれたのは初めてです。ランチは子供達がカレー作りのお手伝いをしてくれて、畑で初収穫した玉葱や、人参を切ったり、お豆をむいてくれました。のんびりしつつも田んぼ作業もばっちり進めることができて、仕事のお休みをもらえたこと、大人も子供もリラックスして楽しいを共有できた一日に感謝です。


今年は機械植えですが、夏至の頃田植えを予定しています。診療所自体は月曜日、木曜日以外土日も診療所を開いていますが、私は除草のために午後から出勤させていただくこともあるかと思います。いつも担当を希望してくださる方はご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。


また、院長は午後は不在のことがあります。

午前中出勤していることが多いです。

その点もご理解よろしくお願い致します。


改めて、診療所自体は変わらず開いておりますので、必要な方はいつでも、ご予約お待ちしております。


参考 3月の電磁波セミナー 

前回は妊婦さんも参加してくださいました。

赤ちゃんが生まれる前に

とっても喜んでくださいました。

ずっと続いていた原因不明の

肩の重みがとれたとか(*´▽`*)


出来る対策が一つ一つあるので
お金をかけなくてすむことも勿論、ありますし、
そうでないこともありますが、自分のためにも大切な家族や地域のためにも、クリアになって、感覚を開いていきたいですね。









アガパンサスもいつのまにか伸びてました。


6,7月の診療担当についてのご案内


◇2021年6月

松村大輔  ; 6日コーチングのため不在

松村有香里 ; 5日午前中、20日(日)田植え予定

 

◇2021年7月

松村大輔  ; 10日(日)研修のため不在

松村有香里 ; 

兄弟のいずれかが主に担当いたします。

担当をご希望の場合等は事前にお問い合わせください。



 

手紙自然歯科sizのメール相談も承っています手紙

 
 
 
歯には純正部品がない。よって必要最小限の治療を心がける。
レントゲンをはじめとした検査は必要と判断した場合以外は日常的に行わない。
シーラー(歯の溝を予防的に塞ぐもの)も安易にしない。
自然の時間的変化のスピードを考慮する。
(自然の歯は体全体でバランスを取りなが生えてくる。
体のバランスを極力守る。)
 
治す事よりも歯を守る事を目標にする。
(一本ずつ歯と体を馴染ませながら時間をかけて慎重に治療する。)
 
患者さんに十分説明し、お互いの納得の上に治療する。
噛み合わせ、体の自然なバランスを大切にする。
原則的に健全歯を削ってのブリッジはしない・すすめない(接着ブリッジ等の応用)
神経は極力守る。
歯も極力守る。
麻酔を使用せず痛みのない範囲で治療を行う。
 
 

おすすめの地球暦

晴れ地球暦、CDのご注文承っております。

郵送もしておりますので、お気軽にお声かけくださいね。

 

春分はじまりの宇宙の縮図的

まあるいシンプルなカレンダーです晴れ

 

 

太陽系時空間地図地球暦オフィシャルサイトより
 
 

 

診療所は土日祝日も診療しております。月木休診となります。

********************

自然歯科診療所 

愛媛県松山市三番町5-6-11三番町トキワビル1階月木休診

8:30~12:00(午前) / 14:45~18:00(午後)

***********************

診療所は松山市駅から徒歩5分、

JR松山駅からは市電で10分程です。

sizのブログや自然歯科のFacebookページ

沢山の方にいいねなど応援いただき、

ありがとうございます音譜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

キラキラimahacoco 流れ星いまはここ

オルチョサンニータ、アサクラパスタ等

郵送も致します。

2年で分解がはじまるエコな竹歯歯ブラシ

扱いやすく環境にも負担が少ないために個人的にお勧めです。

プラスチックゴミを減らしたいので、紙袋でお渡ししています。

お取り扱いはこちら 虹 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ

最後まで読んでくださり

ありがとうございます音譜

 

今日のひとりごと

バイク再開したい晴れ

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい

 


 

赦してください      

 

 

 

 

ありがとう  

 

 

 

 

愛しています

 

 

poi