自然歯科sizのブログに遊びにきてくださり、

 

ありがとうございます(^-^)。

Facebookページの方は氣軽に更新しています。

必要な方はご覧になってくださいね。

よろしくお願いいたします。

 

クローバーメール相談(私担当)、電話相談(院長が担当)

随時受け付けております。

 

 
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
 
●ご案内●
松村大輔   ;7月11日(土)、12日(日) 研修参加のため不在です。
松村有香里 ;田んぼ除草のため不在のことがあります。
*担当をご希望の場合等はお問い合わせください。
診療所は通常通り土日祝日も診療しております。月木休診となります。
 
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
 
神経のない
金属冠の被さった歯があったとして
すでに痛みは感じられなくなっているから
患者さんは気づかずに
過ごすことがあります。


例えば、
歯茎が異常に下がっている
歯と歯の間に物が詰まりやすい
歯茎が膿んでいる
歯の動揺が強い
歯茎に近い部分が
くさび状にえぐれている。

穴が空いていても
気づかずにずっと
ほおってしまうこともあるようです。


小さな変化にきづけない。


痛みだけがメッセージでない
「何かおかしい」って
感覚的なことであったり
きづくことは何でも
本当はからだからの便りで。

実際にお口の中を
拝見させていただいたときに
目に飛び込んでくるものがあります。
医療従事者として毎日診療にあたらせて
いただくと
口の中の断片的な
あっちと、こっちのメッセージ(症状)が繋がる
噛み合わせ的には
目に見える確かなこととして
説明もできるし辻褄があう。
分からないことがあれば
医療従事者を通してもきづける
一人で悩まず分かるだれかと
一緒に確認できたらいいですね。


負担のある歯
「問題」になっている歯があるとして
部分の問題としてでなく
全体に影響するから
その違和感は大切にする必要があります。


 少しでも部分が整うと
全体が上がる。
でも全体が繊細だったときには
一ヶ所でも変えると
バランスが変わってしまう心配があるので
それを無理になおそうとしないことも
あわせて重要なことですね。

人それぞれ違う
その状況状況で違う
ということですね。


夏至前日
 
第二四半期はみてのとおり
惑星が‘密集’している時空間に突入していきます汗。
 
しっかり❛地球❜にのって♪♪♪
摑まって!!!
いきましょうね。 
 
春分からはじまる地球暦は
270°/360°
まだまだご利用いただけますよ~
 
2020年案内役の地球暦も
2020年を音で表現したthe time, now 2020も
郵送できます。
お氣軽ににお問い合わせくださいね♪
 
 
夏至;地球からみた太陽をみあげる
 
 
夏至;太陽になって地球をながめる
 
********************

自然歯科診療所 

愛媛県松山市三番町5-6-11三番町トキワビル1階月木休診

8:30~12:00(午前) / 14:45~18:00(午後)

***********************

診療所は松山市駅から徒歩5分、

JR松山駅からは市電で10分程です。

松山空港からリムジンバスで20分で市内観光を楽しめます。 

sizのブログや自然歯科のFacebookページ

沢山の方にいいねなど応援いただき、

ありがとうございますラブラブ音譜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

キラキラimahacoco 流れ星いまはここ

わらいっぽん、オルチョ、アサクラパスタ等、郵送も致します。

2年で分解がはじまるエコな竹歯ブラシのお取り扱いをはじめました。

お取り扱いはこちら 虹 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ

最後まで読んでくださり

ありがとうございます音譜

 

 
 
 
 

 

 

 

ごめんなさい

 


 

赦してください      

 

 

 

 

ありがとう  

 

 

 

 

愛しています

 

 

poi