先月下旬にすべて収穫し終わった小玉スイカは、
もう木が終わりかなと思っていたら、新しく2個実がなってきた。
嬉しい~。
小玉スイカは全部で13~14個収穫した。
去年と一昨年は小玉スイカの調子が良くなかったけど、
今年はすごくいい。2016年ごろから小玉スイカを育てているけど今までで一番いいかも。
一番勝因はクリビオを撒いたことだろうか?
あと、畑の南側と北側では南側の方がウリ科にはよさそうだ。

 
きゅうりはほとんど終わり。復活はなさそう。
ウリ科の中では、ズッキーニときゅうりは、早く終わる。
 
種とり用のズッキーニ。
黄色を通り越してオレンジになってきた。
種取りをするタイミングがいまいちわからないからもう少し様子を見てみようと思う。
新しい実は7月中旬ごろからついていない気がする。
 
ゴーヤ
まだまだ元気そう
 
右側がゴーヤ、左側が小玉スイカ
 
 
雑草を刈る前のバターナッツカボチャの畝
朝5時過ぎに畑に到着して日が差す前から開始。
 
雑草を刈った後。
借り終わったころには日が差してきた。
根元近くの葉っぱは大分枯れたけど、まだ先の方は元気。
肌色に育ったカボチャは10個ぐらいだったかな?
このうち8個を収穫した。
素手でカマを使って草刈りをしていたら左手の指を切ってしまった。
それで、雑草を刈るのではなく引っこ抜くことにした。この時も素手でやっていた。
流れていた血が止まっていたから両手で雑草を引っこ抜いていたら傷口が開いて、また流血してきた。
そんなことを2~3回繰り返した(^^;)
右手はイネ科の葉っぱで2か所切れた。
やっぱり軍手は必要!
 
収穫したバターナッツカボチャ
今までヘタの少し上をはさみで切っていたけど(これが結構固い)、
ヘタと実の間を折るようにすると、はさみがなくても手でもげることに気づいた。
 
わかりづらいけどその他の収穫物
ゴーヤ(黄色くなってきたやつだけ)
トマト
ミニトマト
オクラ
絹さや(季節外れに自生した)
ピーマン
なす
しし唐
モロヘイヤ
レモンバーム
 
収穫物・上から見たところ
 
収穫物・横から見たところ
 
 
【オマケ】
ビニールトンネルハウスの向こうに捨てた絹さやの残渣あたりから、
絹さやが生えてきた。
この絹さやは12月に種まきをして3月頃収穫ができる方のものだと思うんだけど、
こんな暑い夏でも自生して実を付けてくれた。
こういう自生してくれるのって棚ボタ的な感じですごくうれしい爆  笑
 
ランキングに参加しました。 よかったら下のバナーのクリックをお願いします。

自然農法 ブログランキングへ