■■━お肌の手入れ━ ■■■
こんにちは、やまいちです。

 

今回はアロマテラピーについて書いていきます。

お肌の手入れを8月22日・23日・24日前後に行って下さい。

秋分の前に保湿が肝心です。


陽気が徐々に弱くなり、免疫力が下がり、手足が冷えやすく。


肌にシワができやすくなります。夜の顔の手入れを忘れずに。


漢方アロマ精油の抗老(コウロウ)若美(じゃび)(化粧品の許可有)を

ご使用下さい。


老化肌・乾燥肌の改善、肌の弾力回復、ホルモン調整に効果の

あるとされる漢方本草から抽出されたアロマ精油です。


シワが出来はじめる年齢前からご使用されると 
                     
肌をひきしめ、皮膚を保護し、乾燥を防ぎ、ハリを与えます。

 

 

■シミ・たるみに期待できるアロマ精油 

肌にハリが無くなったと感じたら、特別な肌の手入れをして下さい。


肌に活性を与えシワを改善する精油:ローズ

<ローズアブソリュウート>

誰からも愛されえる素晴らしい香りのバラのアブソリュウートは、

主に精神的な領域で多く使われます。

精神面に対する緩和作用と高揚作用により、

情緒不安定になっているときや自分に自信を失っているとき

などに心の安定と安らぎを与えてくれます。


たくさんの花からわずかな量しか取れないので、大変高価な精油です。



<ローズオットー>
 
バラのうっとりとした甘い香りは、深く心の奥に入っていき、

情緒を和らげ、心を明るく高揚させ、神経のストレスと緊張を和らげます。
 
 
また月経前の不快な症状や、 月経痛を緩和してくれます。


スキンケアに有効な成分を多く含むので肌を引き締め、
 
きめを整え、はりを持たせ、炎症を鎮めてくれます。


たくさんの花からわずかな量しか取れないので、大変高価な精油です。


この精油は、低温で固まる性質を持っています。

 
その際は、手で少し温めると液体に戻ります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
老化肌・乾燥肌に塗る漢方

抗老(コウロウ) 若美(じゃび)

老化肌・乾燥肌の改善、肌の弾力回復、

ホルモン調整に効果のあるとされる漢方

本草から抽出されたアロマ精油です。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回からアロマテラピーを起業にとお考えの方について書いて行きます。

又、アロマテラピーに興味のある方について書いていきます。


・貴方はアロマテラピーに興味がありますか?

・アロマ精油を使われたことがありますか?


・好な香りは、嫌いな臭いは、苦手な臭いは、


・香りで関連した出来事を思い出した事がありますか


・子供の頃と今の自分が好きな香りは同じですか


・クリニック(医院)さんでアロマ精油を見られたことはありますか


薬店、薬局、調剤薬局でアロマ精油を見られたことはありますか

Dr、薬剤師にアロマテラピーについて話を聞かれたことがありますか


????????????????????????????


アロマテラピーが日本に紹介され始めたのが1985年頃です。


アロマテラピーの2大古典と言われる翻訳本が出たのが始まりと言えます。


ロバート・ティスランド(芳香療法と理論と実践)


ジャン。バネル(植物療法)


その当時アロマテラピーは殆んど知る人はいなかったようです。

ハーブと言う言葉がようやく一般的に知られる様になった位の

時にアロマテラピーが紹介され始めたようです。

皆様は何時頃からアロマテラピーをご存じでしたか?


アロマテラピの資格(アドバイザー)をお持ちの方も参考に見て下さい。

アロマテラピーは大変奥の深いものです、勉強すればするほど、

その面白さが分かるとともに、さらにもっと知りたい、勉強したいと

思う気持ちになって来られると思いますので一緒に勉強してい来ましょう。





アロマテラピー検定基礎講座

*********************


資格を取る (2級・1級)

 自分の好きな香りを探す

 使い方を覚える

漢方的アロマテラピーんの捉え方

 利益を生むビジネスも考える
______________________

アロマテラピーとは

アロマテラーピーは、製油(芳香物質)を用いて

ホリスティクな観点から行う自然療法で心身の健康を維持し

病気にならない様にするために紀元前のギリシャやローマ時代から

使われていたものです。


アロマテラーピーと言う言葉が使われ始めてまだ一世紀にもなりませんが、

その技術が近代社会まで連綿と続いているのは、

人類にはよほど素晴らしい遺産であったに違いありません。


西洋医学のルーツはアラマテラピーとも言われています。


今アロマ精油を使われる人が非常に多くなっております。


少し前までは男性は少なかったのですが(香りが苦手)

今はビジネスも関係してか男性も多くなった様です、

また今はメディカルアロマテラピーでもかなり注目を

されている様ですし、Dr、薬剤師さんも勉強されている方も多いようです。


今からアロマテラピーを習いたい(資格を取りたい)、

また資格を持っているが使っていない(アドバイザー・インストラクター)

と思われている方、またアロマテラピーに興味がある方、もう少し

ブログで私とお付き合い願えませんか?それでは次回続きはブログで

お会いしましょう。



その方向性をブログで分かり易く説明して行きます。


  
アロマテラピーの基礎を覚えて頂く。


アロマテラピー検定試験(2級・1級)を受けるを目標 
 


ブログにて順序よくお伝えしていきますので 

十分理解して頂けると思います。

  

貴方は副業選びに悩んでいませんか?

小遣いの宝島

 https://okodukaijyuku.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 皆さんは縁(えん)というものを何時頃感じましたか?

 昨日は良い縁がありましたか?

 今日も良い縁がありますように。


メッセージはこちらからお願いします。
  midorikamera@gmail.com  
 
※ご質問やメッセージ等頂いた個人情報は完全にお守り致します

※当ブログは信用第一に考えております。

読者さんを不安にさせるような迷惑メール類は一切送りませんので

安心ください。

●プライバシーポリシーをご覧ください。
 https://okodukaijyuku.com/privacy-policy/
 
  
発行情報

「発行者」やまいち
 
****************************

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・