今日も良い香りを楽しみましょう

 

皆さんこんにちは、やまいちと申します。

皆さん
漢方アロマをご存知ですか?

塗る漢方は「漢方アロマ」です。

勿論、漢方薬にも塗る漢方薬があります。

(・紫雲膏等他にもあります。)

あまり塗る漢方薬とは言われません。
私がお話しているものとは違います。

 

花粉症と漢方アロマテラピー

『飲む漢方』を『塗る漢方』に

塗る漢方で花粉症対策

あなたは花粉症で何年お悩みですか?


今回は「塗る漢方アロマテラピー」について書いていきます。

アロマ精油を漢方的に捉えての花粉症の精油

花粉症はアレルギーの一種ですが遺伝的な素因に加えて空気中に

飛散するハウスダストが引き金になって鼻水・くしゃみ・涙目などの

アレルギー症状を引き起こします。


花粉症は漢方的には「気」が不足し、免疫機能の変化によって起こると

考えられます。

呼吸系の疾患が関係すると思われ「肺」とまた「脾」関係が弱い人も

花粉症の症状が出やすい様です。

以下のようなアロマ精油をお試し下さい。

水っぽい(くしゃみが多い・薄い鼻水がよく出る)

ティートリー+ユーカリ(各2、3滴)をキャリヤオイルとブレンド

(希釈濃度1%)(敏感肌0,5%)

キャリヤオイル:ホホバオイル・山金車油

腕に塗布しマッサージ


◇なかなか眠れない時(くしゃみ・鼻水・鼻詰まり等がひどい)

ティートリー+ラベンダー(各1、2滴)をキャリヤオイルとブレンド

胸元に塗布しマッサージ


<ティートリー> 免疫賦活・消炎・鎮痛・抗菌   

殺菌作用、抗菌作用、抗ウイルス作用に優れた精油です。

風邪の季節のよどんだ空気を浄化したり、消毒に用いることができます。


<ユーカリ> 消炎・抗菌・去痰  

爽やかなハーブ、薬草の香りです。優れた殺菌作用があり、古くなら傷薬や、

うがい薬の成分として用いられてきた精油です。


<ラベンダー> 鎮静・鎮痙・消炎・細胞修復・抗菌  

日本では、北海道富良野などで栽培され、有名なハーブです。

鎮痛作用、鎮静作用、炎症を抑える作用などがあり、

身体と精神の両面にたいして広く用いられている精油です。


心と身体の悩み相談無料チエックシート

http://kokorokarada.nurukanpou.com/


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 塗る漢方についてお尋ねがありましたら

 お気軽にメールください。


●プライバシーポリシーをご覧ください。
 https://okodukaijyuku.com/privacy-policy/
 

発行情報

 [発行者] やまいち

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・