手の先が白く色が変わっている

 

・手足が冷える、

・手の先が白く色が変わっている

・手先の感覚がない

・全身が冷える

・お腹や腰が冷える。

・顔が青白い
                
・爪が白っぽい。
      
・唇が紫色

・厚着しても温もらない

・靴下を履かないと寝られない


今日はアロマ・ハーブについて書いて行きます。


・貴方の好きな香りは何ですか?


・最近素敵な香りい出会いましたか?


・毎日違った香りを感じますか?



◆自然療法

自然療法とは、一般的には手術などを行わず、

心と身体をケアする方法を指します。

怪我や風邪にかかってしまった方や、感染症などを、

手術や薬によって治癒する「対症療法」に対し、

ストレスや心理的な問題を抱える人、

長期的に体の不調を感じる方などを、西洋医学による薬や手術を

行わずにケアするという点が、自然療法の大きな特徴です。
 
◆冷え性

毎日寒いが日が続きますが「手」「足」の冷えは大丈夫ですか?

冒頭のメッセージボードにもありました様に

手足が冷える、

手の先が白く色が変わっている

手先の感覚がない

全身が冷える

お腹や腰が冷える。

顔が青白い
                
爪が白っぽい。
      
唇が紫色

厚着しても温もらない

靴下を履かないと寝られない

冷え性の症状です。

今回は冷え性について書いていきます。



◇冷え性

「冷えは万病のもと」冷え症の状態とは体の隅々まで

 血液が巡っていない状態で上半身がのぼせ、

 下半身が冷えるといった状態。

 冷え性の悩みは女性に多く見られます。

 特に足腰の冷えを訴える人は多く、中には夏でも靴下を履かないと

 寝られない人もいます。

 末梢血管に血管障害が起きて、手足の体温が下がって冷たく感じる

 ことをいい、現在医学では根本的な治療が難しい症状です。


 原因:ストレス・食生活・運動不足


  ・消化器系が弱くて冷える場合

  ・腎・膀胱系が弱くて冷える場合

  ・婦人科系が弱くて冷える場合




┏━┓
┃☆┃ハーブ療法
┗━┻━━━━━━━━━━━━━


== 冷え性に用いるハーブティー ==


■カモミール(ジャマン)(カミレツ) 使用部位:花 □ 

 リンゴに似た甘い香りのハーブティーの代表格

 消化促進・婦人科系のバランス調整・体をあたためる

  
 ハーブティー 初心者にもお勧めされているカモミール全体的に

 クセもなく、リンゴの様な風味なので口当たりが優しいので

 飲みづらい人はあまりないとおもわれる。

 主張が強いハーブテイーでないので他のハーブとブレンドティーに

 した時に他のハーブテイーの味の邪魔をしないのも

 このカモミールが人気な理由の一つです。

 カモミール(ジャマン)・ローマンともに薬効が優れ抗炎症、

 抗アレルギー作用が期待できます。


■ ローズヒップ 使用部位:実 □

 美肌効果抜群(ビタミンCの爆弾)甘い香りがする。

 冷え性で疲れやすい体に。

 便秘改善・利尿作用・病後の体力回復


 美容効果が高いとして知られ、「飲む美容液」とも言われている

 ローズヒップ。
 
 味の方はとても酸味が強いので、苦手の言う人も中にはいると思われる。
 
 酸味が大丈夫もしくは酸味が好きという人はお勧めで、美容効果もかなり
 
 高いので美容も心がけいる人は手を出しておきたいハーブティーだといえる。
 
 さらにハイビスカスとブレンドすると言う飲み方がポピュラーで

 ハイビスカスをブレンドすることによって美容効果がより期待できる。

 ・体の中から温める

  シナモン+ペパーミント

 ・手から温める

  カモミールジャーマン

 ・足から
  
  ローズマリー

 ・全身

  カモミールジャーマン+ローズマリー



┏━┓
┃☆┃芳香療法(アロマテラピー)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━

 

== 冷え性に用いるアロマ精油==

 血行を促進する作用や利尿作用、収斂作用のある精油を使用下さい。

 無理なダイエットや偏食、不規則な生活は冷え性を悪化させます。

 体が温まる野菜を食べて、毎日温かいお風呂に入り、夜更かし等は

 しない様に心がけましょう。

「芳香浴」:深くゆっくりとした呼吸


<オレンジスイート>

 おなじみのオレンジの香りです。

 鎮静作用があり、気持ちを落ち着かせ、明るくさせてくらます。

 使いやすい精油です。

 冷えきった心と体をあたためるのに最高の香りと言えます。

 ストレスが続いた時に起こる胃腸の不調に対して優しく

 働きかけてくれる精油です。


<ベルガモット>

 明るい柑橘系の香りです。

 抗鬱的な状況や、ストレスに効果があり、精神的な原因でおこる

 身体の不調の改善に役に立ちます。

 食欲を調整する作用が有り胃腸系に有効な精油と言えます。


<イランイラン>

 イランイランは「花の中の花」の意味。

 熱帯の広葉樹で、甘く官能的な香りが特徴です。

 皮脂バランスを整えるのでスキンケア用に、また、

 気分を明るくするのにも良い香りです。

 緊張に伴う頻拍や過呼吸、高血圧を鎮め落ち着きを取り

 戻してくれる精油

「入浴」:冷え性の改善には正しい入浴法が大切です。

 入浴をシャワーで済ます様な事はしないで下さい。

 ゆっくりお風呂に入り体の芯から温まり、老廃物や疲労物質を

 汗などで排泄するように心がて入浴しましょう。



 ・足が冷たくて眠れない

   サイプレス+カモミールローマン

 ・冷え性で足がむくむ、だるい

   サンダルウッド+シダーウッド+パチュリー

 ・体の芯から温める

   レモン+ローズマリー



カラダの悩み9割は自分で治せる
http://kokorokarada.nurukanpou.com/2020/07/23/karadanayami/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

 今回のブログについてお尋ねがありましたら

 お気軽にメールください。

 ご質問やメッセージはコチラからお願いします。
 http://form.os7.biz/f/e2d92c75/
 
※ご質問やメッセージ等頂いた個人情報は完全にお守り致します

※読者さんを不安にさせるような迷惑メール類は一切送りませんので

 安心ください。


●プライバシーポリシーをご覧ください。
 https://okodukaijyuku.com/privacy-policy/
   
発行情報


[発行者] 緑の力
****************************