クローバー さようなら ありがとう |  ぼちぼち ごった日記

 ぼちぼち ごった日記

思い付くまま 気まぐれに 気づいたときにぼちぼち 書き留めています
お役に立てたら幸いです

ありがとう
生きとし生けるもの すべてが
しあわせでありますように

慈悲 と 愛
アヒムサー

あなたとわたしの 悲しみと苦しみがなくなり

ひかりにあふれています

*追記(3月26日)
色々思うことありまして…(大した理由じゃないのですが…)限定記事にしていましたが

アメンバーでない方々が 前のブログに言葉を寄せてくださり
これは失礼かなと限定記事にするのはやめました。

ありがとうございます。




 ~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~



3月24日  午後一時過ぎ

うさぎのクローバーが  
旅立ってしまいました・・・


高齢なので  少しは覚悟していたけれど
こんなに早くいってしまうなんて・・・


朝もあまり食べてないしウンチも少ない? とは思ったけど

朝からあれこれ忙しくてよく見られてなかったよ

ごめんね

お昼、落ち着いたので  洗ってあげようと思って
見てみたら
様子がおかしくて
ぐったりしてる
慌てて 水飲ませても飲み込めない

ずっと口をパクパク動かしてて息が苦しそう?



小さな声でキュッと 2回くらい鳴いた
うさぎは滅多に泣かない 
よほど苦しいときや死ぬ前に鳴くのだそう


高齢だからもう長くはないとは思ってたけど
脱水と低体温を克服してからは、元気になっていて
脚だけが悪いはずだったのに

なんで?

お昼に旦那さんがもうあかんのちゃうかと
朝も元気なかったと思ったと

寿命? 元気にみえたのに急すぎるよ

暖かくして 撫でたり抱いたり声かけてみたりしたけど
あっというまに息引き取ってしまった

夕方からの診察に連れて行くつもりだったのに


昨夜、クローバーと一緒に寝ようと わたしの寝室にケージごと連れて行ったら
最近わたしの横に寝てる娘が、ケージがジャマで布団敷けないからってまたリビングに戻したりしたのもストレスだったかも

毎日毎日洗ったのもいけなかったかも
人間や猫がいる環境が苦痛だったかも
抗生剤の薬をあまり与えたくなくて、皮膚も治ってきたから自然でいいと行かずにいたけど
ちゃんと病院に行けば良かったかも
もっと早く家のなかに入れてやったらよかった

わたしのことなんか嫌いだったかも
忙しかったけど  もうお世話できないのが寂しい

糞尿で汚れた体を洗いました

もう、イヤがらないし
わたしの手を舐めてもくれないんだね・・・



クローバー 亡くなったとメールしたら、二男が
すぐに帰ってきて泣きながら抱っこしたり草を摘んできたり 箱に入れてあげたり色々してあげてた

後悔があるんだろうな

ごめんね

この家でベジはわたしとクローバーだけやね♪とか野菜美味しいよね~とか話しかけたりしてた

仕事もしないで、事務所でこんなこと 書いているばか
泣きすぎてブサイクな顔がいっそうブサイクや





帰宅したら
二男が・・・


{186E33CF-EDBA-4368-B5F8-CEA9185383CD:01}



ちぎられたクローバーの葉っぱがかわいそうと思ってしまうのは…  わたしだけ?

旦那さんはいつもクローバーのことを「グローバル」と呼んでお世話してくれていました(笑)



ブロ友さんが 
神様のところに還ったの?と聞いてくれて
もし後悔する様な思いがあるなら、体がなくなっても伝えられるでしょ?  

愛を沢山伝えてあげてね  と

ありがとう  
そうか神様のところに還ったなら そのほうがずっとしあわせだろうね
あちらでは、きっと
自由に動く脚で 広い広い草原で 自由に走り回って 
ひなたぼっこしたり
たくさんの仲間と楽しく遊べるかな♪

悲しみや後悔よりも
そんなあたたかいイメージをもってあげよう

愛をありがとう

たくさんのことを気づかせてくれて ありがとう



友人がお家のお花をクローバーにと

{D429DF34-1AB5-4324-BC16-AAEB856107FE:01}



切らなくてよかったのになぁ
でもうれしい  クローバーにはわかるのかな?

あとで生けましょうか




前の記事 keiさんのコメントも嬉しかった
これが本当ならばいいのにな 


本当に ありがとう


「クローバーちゃん 最後にお礼がしたかったのね
今まで甘えられなかったから 素直に感情を表現できなかったから
きっとたんぽぽさんに ずっと甘えたかったのだと思うよ
たんぽぽさんの献身的なお世話で心を開いたのだね~
幸せの中で旅立ったのだね~

クローバーちゃんの想い 受け止めてあげないとね❤
大好きな人に甘えられる喜びを知って本当に幸せだったはず (*^.^*)

亡くした事で得た学びは一生涯心に残るはず❤

愛は 無の心の氷を溶かす❤ 

クローバーちゃんの心の氷を溶かしたのは たんぽぽさんだね (*゚ー゚*)」






追記

この木の下に埋葬しました


{8B5F4743-17F8-44E8-AEB7-BF674A369D17:01}