おばあちゃんの手仕事〜娘のバッグ♪ |  ぼちぼち ごった日記

 ぼちぼち ごった日記

思い付くまま 気まぐれに 気づいたときにぼちぼち 書き留めています
お役に立てたら幸いです

ありがとう
生きとし生けるもの すべてが
しあわせでありますように

慈悲 と 愛
アヒムサー

あなたとわたしの 悲しみと苦しみがなくなり

ひかりにあふれています

 
昨日、義母を病院に送りました。

いつもは、義妹が 仕事や子ども達の保育園の送迎を調整して、なるべく送り迎えしてくれるのに甘えています。

以前は、もっと遠く道が分かりにくい病院だったので運転が不安だったから。

最近また近くの病院にかわりました。

わたし、もっと周りに気を配って役立たなきゃなあ。

義母は去年、片目が霞んで見えにくくなり、眼科で治療中。
珍しい病気らしく、色々な治療方を試しているのですが、なかなか良くなりません。

病院で待っていると、義妹が仕事を終えて来てくれました。

「たんぽぽ姉ちゃん、送ってくれてありがとう♪」

こちらこそいつもありがとうね。



photo:01



このバッグは、手芸が得意な義母が、娘に作ってくれました。
手縫い☆

写真では色がくすんでしまいましたが、実物は薄い桃色です。

目が見えにくく、暫くチクチク縫っていると疲れるみたい。

傍で見ながら、待ちきれない孫にせかされ、
徹夜までして、ようやく出来たそうです♪






関係ないけど
気持ちよさそうに寝ていたので
撮ったら

photo:02



起きちゃいました。

photo:03



寝ぼけ顔^^


ひじき

photo:04


外に出たいにゃ~ん!


ひじきは、上手にスキを狙って外に出ちゃいます(汗)。

戸を開けたとたん、サッと出たり
鍵を閉め忘れていたら、引き戸を手で(足か)よいしょっと開けて家出……。

家中の引き戸や障子は、猫サイズに開いてます(苦笑)

ちょっとひじき、開けたら閉めてよ~!



今日はなんと
朝帰り! (´ー`A;)

いつ出たんだ??

この 不良娘っ!!