2回目の定年退職まで1年をきってしまいました。
2年前から65歳以上の失業保険が気になり、色々と情報収集してみました。
65歳以上で退職した人は、失業手当ではなく高年齢求職者給付金の支給ができますが、最大50日分の一時金が給付されます。
それに比べて、64歳で退職すると基本手当が最低でも90日支給されます。
高年齢求職者給付金の方が40日少ない。
何んか少ないなぁと思って、色々検索して見つけました。
65歳の誕生日の前々日までに退職して、
誕生日以降にハローワークに行くのがベスト
と言う事です。
何故前々日か
法律上では、誕生日の前日から65歳になる
との事。
だから、前々日となります。
ここで落とし穴がありました。
私の様に64歳までもらえる特別支給の老齢厚生年金をもらっている人
と年金を65歳になる前にもらい始める「繰り上げ受給」をしている人です。(老齢年金のことです)
ここは重要ポイントですが、64歳までは「老齢年金」と「失業手当」はどちらかしかもらえません。
そのため、64歳のうちに失業手当の手続きをすると、「老齢年金」はストップします。
ストップした分は、あとからはもらうことができない。
この落とし穴もクリアするためにも「65歳になる直前(誕生日の前々日がベスト)に退職」をして、失業手当をもらえるようにしておき、「65歳になってからハローワークに手続きに行く」のがベストな方法です。
これなら64歳のうちにもらえる予定の「老齢年金」も期限いっぱいもらえるため、失業手当と年金を両方もらうことができます。
行政に貯金してある分を少しでも引き出せるようにしたいです。