冬のタコ釣り、恒例の干し蛸作り | 駿パパⅡタコ釣り日誌

プロフィール

駿パパ Ⅱ

性別:
男性
誕生日:
1962年8月27日
お住まいの地域:
大阪府
自己紹介:
タコ釣り専門のブログです。 自作仕掛けで蛸を釣り タコ釣りの楽しさお伝えするブログ amebloと...

続きを見る

この記事についたコメント

  • 駿パパ Ⅱ

    Re:無題

    >YOUさん
    おはよう御座います。
    簡易洗濯機をタコ専用で使っています。沢山、下処理するのに便利ですので是非試してください。

  • YOU

    >panda-roadster-830さん

    どうも(^_^)ゞでーす。おはようございます。

    コメント失礼します。

    おお!タコ洗濯機あるんですねぇ?(゜Д゜) 知らなかったです
    (^_^)ゞ 

    クジラ肉…今、50歳、関東で小学校の給食で、たまに「竜田揚げ」出てきました(´▽`)ノ

    美味しかった印象ですね( ̄∇ ̄) 

    タコ釣れたら…動画参考にさせていただきます。

    失礼しました(´▽`)ノ

  • 駿パパ Ⅱ

    Re:無題

    >panda-roadster-830さん
    ベーコン好き嫌いが有りますからね!
    鯨料理、地方により色々な料理があり美味しいです。
    子供の頃、店で販売しており、良く食卓に出ていたので偶に無性に食べたくなります。
    でも、無くなりつつある食文化なので寂しいです。

  • 駿パパ Ⅱ

    Re:無題

    >アバロンさん
    干し蛸で作る蛸飯美味しいですので機会があれば是非試してみてください!

  • アバロン

    前は干しタコ見るとあぶって食べたら旨いだろうなと思ってましたが、以前ご紹介されていた干したいタコを使ったタコめし知ってから、食べてみたくて堪りません(笑)。
    戻せるような干しタコもなかなか売ってませんが、いつか絶対タコめしやってやろうと思います(笑)。

  • panda-roadster-830

    クジラ肉懐かしいですね~(^^)

    こちらでは味付けしてある黒っぽい肉と冷凍の刺身、あとはベーコンでしたが、あのベーコンたけは食べると頭が痛くなるので苦手だったけど、またクジラ料理食べたいですね~。