Amazon&ヨドバシカメラさん最高~ あのルアーの炸裂は来年!? | Makoto OFFICIAL BLOG

Amazon&ヨドバシカメラさん最高~ あのルアーの炸裂は来年!?

こんにちはMakotoです!

 

これからけっこう降りそうなんで、今日は釣りやめときます(笑)

 

 

近々お客様もあるかもしれないので、

 

高知の坂本ダムも天気がいい日に1日フルでチェック入れときたいところ。

 

 

 

 

 

 

 

高知に行けば泊まり込みで2日間やることも。

 

そのとき僕にとって大事なのがコレ。Anker PowerPort5。

 

マイクロUSB端子、充電が同時に5コまで可能。

 

 

 

 

 

 

 

 


僕の場合、動画を撮るウェアラブルカメラ2台、それを釣り場で充電するためのモバイルチャージャー、スマートフォン、

 

最大4コまで充電することもしばしばなので、このPowerPort5が必須なのです。

 

前回もメチャ助かりました!

 

 

次の日の釣行も全てが充電MAXの状態から始められる。

 

コレはキモです。

 

 

これはAmazonさんで売ってます。

 

10コ同時にできるやつとか、

 

まあいろいろあるんで興味のある方はご覧になってみてください。

 

 

チャージャー関係にしろ、釣り具にしろ、

 

僕はホントよくAmazonさん利用させてもらってます。

 

僕はよく外出するんで、

 

今年からは「コンビニ受け取り」

 

ってのも利用させてもらってますね!

 

これは便利でありがたい!

 

ドライバーさんにせっかくウチに来てもらっても留守・・・

 

ってのがかわいそうだし、不在だといろいろめんどくさいですからね。

 

だから24時間いつでも近所のコンビニで受け取り。

 

ちなみに釣り竿は長いせいか、ムリでしたけどね(笑)

 

自宅まで送っていただきました(笑)

 

 

あと今年から利用させていただいているのがヨドバシカメラさん。

 

ここもホント新品ルアー安いです。

 

送料無料だし、

 

あとルアーとかはポストに勝手に入れといてもらえるメール便にできるものも多いからホント僕の場合助かる。

 

どれぐらいのサイズまでメール便にできるかはわからないですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえばこういうのはムリか?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0177.JPG

 

30cm 160gの巨大ルアー、バブルメイカー30。

 

まだこれでバス釣るの、諦めてませんよ(笑)

 

デカいやつほど反応するのかとか、

 

いろいろ気になりますからね。

 

 

ちょっと前にイヨケンさんに会ったとき、

 

このバブルメイカー結んだタックルごと船の桟橋あたりに置いてたら、

 

興味があったのか、勝手にキャストしていたのには笑いましたよ(笑)

 

ホントあの人は子供です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0164.JPG

 

そして今年は同じソルトルアーでもダイワの16㎝ 55gのドラドペンシル16Fまでは釣ってます(笑)

 

今度はバブルメイカーでサイズが約2倍!

 

しかし難易度は2倍どころではないか!?(笑)

 

 

そしてやたらトップで出る得意の川で試そうにも、

 

もう冬モードでなかなか難しそう。

 

なのでおそらく来年になると思います。

 

イヤイヤ、来年になったとしてもムリだって!

 

って思うかもしれませんが、僕はやれるような気がします(笑)

 

さらに僕の場合ほぼ必ず動画がある(笑)

 

楽しみに待っててくださいね(笑)