言葉使いの魔法 | 由美子ルミエール公式サイト

由美子ルミエール公式サイト

思い通りの未来をクリエイトするルノルマンカードリーディング

先日数人の人と期せずして同様の話題が出ました。


それぞれ「○○が苦手」と、口にしていたことがあり
もちろん本当に今も苦手なこともあるのですが

そちらは気になるのであれは
「そう苦手なんだ」と認めて

じゃあどうしたらいいか?を考えていけばいいと思います。

自分に合う方法がみつかったら、必ず変わっていきます。

「苦手だ。でも、変えたい」
という意志があれば、変化し、進化していきます、



ただ、客観的に見たら


あら、○○が苦手だったのは既に過去のことでしょう?
と、言えるものも、多いのがわかりました。

エネルギーが低下したり疲れたりして
元に戻ったように感じるときに、逆行的なことがあると

「ああやっぱり今も苦手なんだな~」と
なってしまうのですが


ちょっと待て待て~です!


「全面的に苦手だった」頃とは違うはずなんです。


ですから「苦手だったけれど、今は楽しめている」とか
「苦手だったけれど、今は工夫すればできる」とか

適切な言葉を使うと、逆行したかのようなことも、変わっていきますよ。


そんなことで?と思うかもしれませんが、言葉の使い方一つで
運命が分かれるくらいの、大切なポイントなのです。



虹<4月のお部屋セラピーWS~カタヅケーティブコミュニケーション終了致しました。次回は5月18日(土)に開催致します→終了致しました。次回は6/8(土)に開催致します。



お部屋セラピー「カタヅケーティブ・コミュニケーション」のe-bookができました!

ぜひご覧下さい!