昨日友人が遊びに来て
シャクヤクの花を頂きました。
数日前に、お花屋さんで見かけて
綺麗だな~
買おうかな~
と思いつつパスしたところだったんです。
テレパシーが通じました!嬉しいな!
シャクヤクの
学名はPaeonia(パエオニア、ペオニア)は
ギリシア神話の
医の神「Paeon」の名に由来し
このペオンは
オリンポスの山から取ってきた
シャクヤクの根によって
黄泉の国王「プルートー」の傷を治したそうです。
シャクヤクは死者の国の病も治すほどの万能薬ということで
中国では漢方薬の一つなのだそうです。
ですが
別なサイトによると
ペオンは
ゼウスの子を宿していた
出産の女神レトの陣痛を
シャクヤクで軽くしゼウスの寵愛を得た
とありました。
そして
ペオンは
師匠のアスクレピオスの嫉妬心により
命を絶たれ
彼の死を悼んだ
女神レトの進言によって
シャクヤクに
生まれ変わったとされているそうです。
あら…!?
両方のエピソードがあるのかしら?
いずれにしても
薬効の高い花ということですね。
そして
死と再生、出産など
生まれ変わりや
誕生などのキーワードも
浮かび上がります。
花言葉は
はにかみ、恥じらい、生まれながらの素質etc.
シャクヤクを
オーラリーディングをしてみると
回復、快楽、開放、女性の喜び、美
数、買いなさい
大丈夫、笑顔
花開く時、大いに咲き誇れ、旅立ちは最高、真実を伝えなさい、いくつもの可能性
などが
出てきました。
はにかみや恥じらいとは
程遠い、力強さが伝わってきます。
でも、開放=開けっ広げ
ではないですから
いい意味での恥じらいは
大切にしていいことですよね。
私昨日は
一昨日までの状態が嘘のように
お肌の不調が治っていました…!!
シャクヤクがサポートしてくれたのかしら…!?
と、書いたら
シャクヤクが
にっこり微笑んだのが
伝わってきましたよ…!!
本当に
医の神ペオンの生まれ変わりかもしれませんね!