東京も寒くなってきましたね。
時々エアコン暖房を入れていますが
乾燥もするし
足元が寒いそうなので
スチーム付きの
暖房器具を買い足す予定です。
部屋の片付けも
大がかりな部分は
ほぼ終わり
あとは細々した所の整理なので
ストーブは置けます。
さて
電気ストーブ、ハロゲンヒーター、ファンヒーターなど
どれがいいのでしょう…!?
そんなに広い部屋ではないので
安全で快適で小型な物を探しています。省電力型がいいですね。
ホットカーペットやあんかなどもあった方がいいのでしょうか!?
でも、電磁波まみれもいやですし…。
足元は湯たんぽかな。
北海道では灯油ストーブが主流です。
ポータブルでも
部屋全体が暖まるので、必需品です。
同じくらいの暖かさのものはあるのかしら…!?
え…!?
オーラリーディング……!?
そうですね。
やってみます。