『最近、褒められてる?』

あなたもスタンプをGETしよう

昭和の生まれです
いちおう程度におなご

褒められたり、褒めたり、どっちの立場もスキルと慣れが必要だよなぁって思います。
褒める褒められる、褒められ方の受け取り方の文化の違いについての理解も必要。

アレよ、褒め方がなってないと相手を逆に怒らせることだってあり得るし、褒められることに慣れてないとせっかく褒められても上手く好意を返せなくて関係がギクシャクしがち。

わたしは今、生まれ育った環境とはかなり違う文化圏にいて、相互理解の難しさに直面しまくっている。奴隷根性が身に付いていないとでも言うべきなのかしら、弊職場にいると日々直面するアホちゃう?みたいなのに染まれてない。

そう、弊職場は相変わらず私にとって異世界。
わたしは21世紀で法理のもとに暮らしてると思ってるけど、弊職場はわたしが思うような条理では動いてない。

まあ脚首とトロッコが鉄の鎖で繋がれてるようなのを是と出来ない私のようなのは、弊職場において褒められるわけがないんだよな。
そんなわけで褒められ全然足りてないですねー。


それはさておき弊職場、今年も何も知らない大泉洋状態の新入社員さんや 社員を目指す!という業界未経験な中途の人などが入って来ています。
私からすると弊職場(この業界)はまるでアリスの帽子屋ティーパーティか、高校の文化祭前の1週間を延々と繰り返してるような感じ。

去年の大泉洋の生き残りが、かなりいい感じに弊職場色に染まった(ガンギマリ度そこそこ高め)感じなので(4月のうちに辞めた男性陣と、支社配属女子はいつのまにか退職済だったんで入社式参加者の一年後生存率は昨年度も50%を下回ってるものの)、今年の大泉洋たちも生存率が上がるといいですけどね。

今年の大泉洋たちもいい子たちなので、弊職場のガンギマリに染まって行くにしても出来る限り健やかで心穏やかであれよかし、と思ってたりはする。

褒められは全然足りてない(特にお気持ち乱高下バリバリのアデダシ課長からの仕打ちを避けるべく遠巻きにしがちなのもあるけど)し、アデダシ課長のかわいい成分補給も足りてないのでしおしおしてますが、今年もいちおう職場外でのスキルアップ及びスキル確認みたいなのには引き続き参加して行く方向。
まあ、次の級の受検要件が今年は満たせないので同じ級の別コースで。

と、今年も新入社員さん対象で講習会が催される季節。
社長の恩師らしき方を招聘した日があったりしたので、今年の講習会講師してくれたりもあるのかな?と思ったけど、特にそう言うことはなく、社内の人が講師役のいつもの講習会にとどまってました。
弊職場、もしかすると出来る!出来ています!と言い切る自信満々なのが評価される感じなのかもしれないと思い始めてる(いや、だいぶ前からその気配は感じてるけど)ので、出来ます宣言しちゃう方が良かったのかしら。

カタチ、厚み、重なり度、ラッピング、この辺のふんわり基準とフンワリ運用がもうちょいなんとかなればいいのにな。

後は練習見てもらうタイミングを捻り出す面倒くささ。
割と手持ち無沙汰なタイミングはあるものの、その隙間時間はほったらかしにされがち。
儀式参列の時の待ち時間とかに見てもらえると現場に出るインセンティブ上がると思うんだけどなあ。
そう言うの無理なのかな。

仕方ないので、朝練を敢行中。
毎回、斜め上方向みたいな難癖が付く。
結局やらせる気はない、ってことなんだろうとは思うけど、辞めるにしてもその部署配属を定期的に言いつかる立場を獲得した上で辞めても遅くはない。
そんな意気込み(方向性が微妙に間違ってる?)

在庫や納品物の格納冷蔵庫に並んでる品物を真似て朝練をする。
本数だの配置だの難癖がついたとして、でも納品棚にあるヤツを写したんですけどね?って思えるんでメンタルへのダメージが薄められるんで。

試験対策としても納品物作成は勝ち取りたいんでボチボチ頑張ります。