昭和の生まれです。

いちおう程度におなご。

人生でいちばんビンボーなので、アレコレ外食に行く経済的余裕がありません。

職場の温湿環境が、気を抜くと命の危険がある感じなのもあって毎年夏は記憶が曖昧です。


弊職場、収入見込額に対して要求される事柄が結構繁雑且つ服装規定もあったりして、食事の時間や休憩時間も取れたり取れなかったりしがちです。(要するにかなり黒めなグレー)


今年の夏は、タピオカ澱粉入りの厚揚げにハマりました。

お値段100円くらいで一袋食べると概ね300kJくらいのエネルギーになります。

栄養素としては植物性タンパク質がメインなので消化しやすい。

暑いと咀嚼も面倒になってくるのだけど、咀嚼しないことで記憶だとか認知能力のようなものが低下しがちなので、ヤワヤワではあっても液体ではないものを選びたい今日この頃。


厚揚げ、私が知らなかっただけかもしれないけど最近絹豆腐の風合い中身のまま、外側はちゃんと厚揚げになってる製品をよく見かけるようになりました。

木綿豆腐様の厚揚げは食べ応えがありまくるので、咀嚼を頑張らないとダメな感じとと!う!ふ!だ!い!ず!みたいな素材の味わいの主張がかなり激しいと思うんですけども、絹豆腐系厚揚げはヤワヤワしてて外側は油揚状態になってるのでそのままでも結構食べられたりします。

水分もたっぷり目に含んでるし。


同じ様な理由ではんぺんも割とよく食べます。

こちらは魚のすり身が主成分なので、栄養素としては動物性タンパク質ですね。

一包で同じく100円くらい、取れるエネルギーとしては厚揚げより控えめで食べ応えも軽めなので、じゃこ天ツミレくらいの骨太感ある品物も有ってくれていいんですけどね。


よく夏は麺類が楽に食べられるみたいな寝言をほざく輩がいますが、麺類は茹でるひとは暑いんですよ!茹でたて締めたての方が美味しいけど、それを味わう前段階は激暑。

料理は大抵そうだけど、自炊ありきで考えると麺類は逆に夏真っ盛りには食べなくなりましたね…

暑い日に食べたい一品

同じネタで投稿する

 

職場、入って数日で分かってたことだけど私は本当に社風に染まれなくて頑張ってると認めてもらえる気配がありません…。


 多分クビと言われることも(万年人手不足)ないかもしれないけど、決して評価されることもなさそう。


ビンボーもはじめは楽しめる部分もあったんですけど、やっぱり飽きてくるし…。

悩ましいです。


ヤル気が捻り出さない感じになって来てるのは、職場の納品物クオリティがなんだか下がり続けてるのもあるかもしれない。


半年くらい前に、什器常設させて貰ってたお取引先から道具類の撤収を言い渡されていて毎回持参と撤収する手間が増えたりしました。

2ヶ月くらい前には、温厚なお人柄なお取引先から現場での緊張感のなさを取り沙汰されはじめました。

そして一昨日には、自前でもお花を挿せるお取引先からとうとう納品物クオリティの低下について直球のご指摘をいただく事態になったみたい。


私がいうと、僻みだとか実力もないくせにみたいに言われがちなんで言い出せなかったけど、やっぱり…みたいな気持ち。


納品物クオリティの低下は下拵え班への無体な仕打ちとしてもあらわれていたのです。


弊職場、新品の花材のほかに2回目出撃な花材も使われていて(そうしないと採算が合わない業界のバッグマージン3割4割の闇があるから)、撤収して来た納品物の残骸から、また出撃に耐えそうな花材をサルベージして整頓した上で保管するのですが、その〈戻り花材〉を細かい納品物を作る担当がかなり雑に戻す様になっていました。

花材別、花材の丈別、に分別して返すお約束になってるけど、1つのバケツに4〜5種類混在とか。

元々サルベージ素材なので、そんなに混在してると見た目はほぼ生ゴミです。(言い方言い方)

でも、それが不問に付されてきた。

途中何度か惨状を訴えたものの一時的に改善されてもすぐにグチャグチャに戻る感じ。

サルベージ素材だけでなく、新品の花材についても先入先出の原則がかなり適当になっています。

だけども、作成物を作る面子に変動はなくて本当にやるせない。


顧客からの指摘は、流石に重大に受け止めて改善されるものなのか?少し様子を見て、変化がないなら本当に職場の見極めどきなのかもしれません。