チャワンプラシュ風ミックス(簡易版) | アーユルヴェーデックHasu

アーユルヴェーデックHasu

アーユルヴェーデックHasu

https://peraichi.com/landing_pages/view/yogagardenveda


https://twitter.com/w3SiHRMgXh2Pt8e?s=09

いつもありがとうございます☆


チャワンプラシュは本来、アムラ(アマラキ)を中心とした約40種以上の薬草を煮詰めて作るアーユルヴェーダの滋養ペーストです。


 消化に軽く、滋養簡易ミックスをご紹介します。



 🔸材料(すべて少量でOK)

 材料

 黒糖(粉または砕いたもの) 甘味・微ミネラル 1つまみ(多すぎない)


 ドライジンジャー(乾燥生姜粉)

 アグニ強化

 生の生姜より優しい


 ターメリック(粉) 微炎症・血管 極少量


 ギー(あれば) 潤滑・吸収サポート 無くても可/ごま油少量で代用可 


アマラキ(あれば) ビタミンC・若返り

 粉末がある場合は耳かき1杯程度 


 🔸作り方


 1. 黒糖を器に入れる(小さじ1以下)


 2. 他のスパイスを順にほんの少しずつ混ぜる


 3. 必要なら極少量のギーでペーストに 

(→ 食べやすく、吸収も良くなります)


 🔸食べ方のポイント


 白湯に溶かさないでください(後述)

舌の上でゆっくり溶かし、唾液とよく混ぜて少量ずつ飲み込む


 午後の、落ち込みやすい時間に、週に1〜2回で十分です。



veda