おはようございます!^^

小野田は、冬はほぼほぼ毎日霧がかかります!!(TT)

寒いっす!!!

 

 

 

でー。。。田力の中野さんから、小麦大麦は水を嫌うと教えて頂いて・・・。

午前中は、小麦大麦の種を撒くところの周りに溝を掘りました!

(種まきは一時中止!w)

 

 

力仕事は一日2回、一回につき2時間までと決めました!

そうしないと、もっと大変な事が起きるちゃうからね!^^;

 

 

でー。。。溝掘りしてたら・・・。

肉の方の養鶏所で働いているTDさん(親しく話すようになって長いのに昨日やっと名前を聞きました!w^^)がいらして。。。

 

 

母屋にぶん投げてる粗大ゴミの木で出来てるやつが欲しい!と!!!

おおおー、そんなもん・・・お金を払ってまで捨てないといけないものを持っていってもらえる???w^^;

 

 

どうぞどうぞってなり・・・。

おまけに、お茶や煎餅までもらえるっていう!!!^^

 

 

 

 

わーいわーい♪^^

ってことは・・・、今後も木材の粗大ゴミは捨て放題♪www^^

 

 

って、溝掘りも「コ」の字ぐらいまでやって・・・。

2時間経ったので、とりあえず終了!

 

 

 

 

ほんでもってお昼!

帰りしなに母屋を見ると・・・。

 

 

 

 

すっきり~♪^^

よしっ!もっともっと捨てるぞっ!www

でっかい長持ちも捨てられる~♪www

 

 

でー。。。少し休憩して・・・。

田の筋へGO!^^

 

 

 

 

うごっ・・・。

これ、一回で済むわけない量でつね・・・。(pq)

軽トラより大きいし。。。(TT)

 

 

いやっ!!!・・・積めるとか積めないとかではないっ!!!!

積むのぢゃっ!!!!(--#

 

 

 

 

はいっ!積めました♪w^^;

2回ほど雪崩が起きたのは、内緒。www

 

 

そして、本宅前の千歯こきのある前に、全てぶん投げ・・・。

 

 

 

 

うわっ・・・邪魔。。。(TT)

でも、キチンと脱穀してないので・・・。

 

 

 

 

まだまだ籾があるのです!

これ・・・、もったいないもんねー!!^^;

 

 

でー。。。ガソリン満タンにして!

軽トラを上甲さんに返却。。。ついでに、ジャッキも借りました♪^^

 

 

 

 

瓦も土もどけたのなら・・・。

屋根も持ち上がる。。。はずっ!www^^;

 

 

そして、更に・・・。

TAさんにもらったチェーンソーを使えるようにさせるため。。。

 

 

 

 

整備を頼みに、宮内さんとこに行ったのですが・・・。

開口一番。。。「やめなはれ・・・」と!(TT)

 

 

もらったチェーンソーは、40年前のものらしく・・・。

新しく買ったほうが良い、と。。。(pq)

 

 

でもって帰って・・・。

ちょっと溝を覗くと。。。

 

 

 

 

おおおーっ!^^

キチンと排水できてる~♪^^

 

 

でー。。。夜・・・。

悩んだ末・・・。

 

 

ぽち、ぽち、ぽちっ!!!!

瞬間で10何万か飛んでいきました!!!(TT)

ネット怖い・・・。www^^;

 

 

チェーンソーとインパクト、丸ノコ!!!!

もう、母屋の解体を本格的に始めるなら必要だもんね・・・。(pq)

 

 

本当は、もっともっと買いたいものもありますが・・・、今の私には10何万かは大金なのでつ・・・(TT)

だって・・・、未だ一ヶ月に5、6万円しか稼げないし。。。

農業の諸々で月に20万円ぐらい飛んでくし・・・。(TT)

 

 

でもっ・・・母屋を再生するんだいっ!!!

必要経費だいっ!!!(><)

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうござました!^^

 

 

あっ・・・。

SYくんの妹さんのHKちゃんが夜、塾のお試しで来てくれました♪^^

 

 

お友達も誘ってくれると嬉しいなぁ・・・。^^

ってか、入塾してくれるといいんだけどね~♪^^;