12:26題名変えました♪^^;




朝食は、まぁ食べないんですが。。。たまに、こんな感じです。^^

美味しいものを、少しだけ♪^^





DTのブログ





DTのブログ




私の好きな話をちょっとだけ。。。




春先に、たった一日だけ旬を迎える、食べられる花があるんだそうです。

写真家の話だったと思うのですが、その方がサルが食べてるのを見て、じゃぁって食べてみたら旨かったと。




ところが、数日してまだ咲いてる花を食べてみると、これが不味い。。。ぺって。w^^;

次の年、また咲いてるのを見て、ちょっと食べてみた。。。ら、これがまた不味い。www




で。。。サルが食べてるのを見て食べると、旨い♪




何故、サルは誰にも教えてもらってないのにわかるのか。。。それこそ、いや、これこそが自然の摂理なんじゃないかなぁ、って思います。

人知なんて知れてます♪^^




ただ。。。脳化してる現在の西洋近代文明化した生き方だと、それが見えにくくなってるんですけどねぇ。^^;

この辺が納得できればダイエットも実は簡単、必要以上に食べないこと。^^;

生きていくだけだったら、そんなに食べる必要ないと思う。w^^;

ありのままでこころのまま自然に生きていくことが成功の秘訣。。。本当にそれ食べたいの?って。^^

あ。。。あと途中経過を。





DTのブログ




味見しました。♪^^

もう完成と言っても過言ではない。。。のだがもうちょい♪^^

イチゴの香りと味がもう少し移るはず。。。イチゴが白くなるはずなんです。




もう何も入れなくてもOKですが、もう少し寝かせます♪^^

で。。。2、3日後に2ビンに分かれてるのを合わせます(マリッジと言います、味の均一化)




そこから3日ぐらいして、完全にマリッジさせたら完成♪^^

お酒の水割りなんかも一種のマリッジです。。。事前に水割りにしておいて3日、4日してから呑んだら味が全然違いますよぉ♪

分子レベルの均一化には時間がかかるのです。。。それを寝かせるというんじゃないかなぁ。^^


追記 20110428 12:28




今日のお昼の材料でーす♪^^

まごはやさしい  を念頭においてます。。。まともなのは昼ご飯だけです。w



DTのブログ



今日は、まごはや までです。

きのこ類とイモ類ってあんま好きじゃないです。




筍ご飯、納豆、卵、お豆腐、筍の若竹煮風、みそ、漬物(きゅうり)

を。。。ちょっとずつ。www