八九寺というか大人八九寺というか神九寺というか(失礼、噛みました)、まぁ言ってるのは西尾維新ですけどw
先日、その3つのうちの一つ
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」が珍しくブックオフの110円棚にあったので購入しました。
手にとって気づきましたが、原題の「Do Andriods~」を何故か「Did Androids~」と間違えて覚えてましたw
「ブレードランナー」は数多のバージョン違いもほとんど見てますけど、原作はガキの頃大昔に
一回読んだっきりですね。
てなわけで(?)、電気羊つながりで(てか、当然小説が元ネタだよね)一曲。
クールなクラブモノとでもいいますか。
大昔にジャンクで入手した
パーラメント(タバコね)の販促モノCDの中の一曲です。
よく知らないんですが、吉澤はじめ氏(MONDO GROSSOの初期メンですね)のソロとかユニットとかプロジェクトのコンピといった類です。
Electric Sheepはその中の一つですね。