なんか

ひさびさのブログになっちゃった

でっ

つづき~


大雨の中

地元の市立病院につく

そして

診察券を渡すが


かとりーぬさんは

今月通院されてますのでいいですよ

って

かえされる


そう

おやしらずの抜歯と抜糸で・・・(ややこしい)


そして

時間外なのでかなりまたされる・・・


まぁ

歩けるし

今日は診察して帰れるだろうって

このときは思ってました

思ってました

ました・・・(泣)


やっと

かとりーぬさんどうぞ

ってよばれる


でっ



お医者さんがとても若かった!

すごい

年寄りを想像していたからビックリだ


というか

お医者さんも

もう

年下の時代

なんだなぁとつくづく思う・・・


ここ何年

大きな病気とかは無縁で

いった

病院といえば

歯医者ぐらいで

今年になって

歯医者→薬があわなくて湿疹できて皮膚科→落ちた時にいった病院→地元の整形外科→でっ市立病院


ああ

診察券が7月8月とたまっていくよ

財布が診察券だらけだよ・・


医療費だけで今月赤字だよ・・・

でも

内科てきな病気はしないとこが

かとたんらしいとおもうわ


でっ

お医者さんの説明をうける


ここを骨折するのは

だいたいお年寄りで

若い方はめずらしいことや(若い先生に若いといわれる)


誤診をうけたことを話すと


こういうことはよくあるということ

とてもレントゲンではわかりにくいらしい


あと

今日は僕が(お医者さんのことね)たまたま夜勤だったから

君をここによべたからっていわれた(ありがたいです夜勤の先生が整形外科の人で)


でっ

いろんな説明をうけたのだが

正直よく覚えてない・・・(医療の世界はむずかしいです)


そして今日は帰れるのかしらとか聞いたら


何をいってるんですか

このまま即入院ですよ

っていわれた・・・

これから

手術に対応できるか

いろんな検査するから

っていわれた



あとでいろいろぐぐったんだけど

かとたん骨折したところって

結構

やばいところだったんだね・・・


お医者さんがいろんな説明したときに

そういえばこういうこといってたな

何かが50パーセントの確率とか

いろいろ

怖いことを言ってたことを

ぐぐったら

そのことがでてきた


でも

まだ

そのときは

そんなこと知らないでいたんだんなって