名優の名作 | 私的批評

私的批評

日々読んだ本、観た映画などについて極私的に批評しています。
その他気になることをつらつらと書き綴っています。

久々の映画ネタです。

$私的批評


『HEAT』観ました。

1995年、マイケル・マン監督作品です。
そして、アル・パチーノとロバート・デ・ニーロという名優の共演作です。
-----ロバート・デ・ニーロ演じるニール・マッコーリーはいわゆる”ヤマ”を踏むプロ。周到に練られた作戦で、状況の変化に素早く対応、かつ危険を察知したときには潔く退くことのできるという犯罪集団のリーダー。
一方、アル・パチーノが演じるのは連続殺人など凶悪犯罪を担当するロス市警警部補、ヴィンセント・ハナ。彼の仕事ぶりもまた家庭を顧みず、熱心という域を脱したもので、わずかな情報から描かれる犯罪の想定シナリオには寸分の狂いもない。
ある事件をきっかけに、二人は出会いは必然となる。-----

パチーノとデ・ニーロの好演に加え、マイケル・マン監督のリアリティを追求した映像は臨場感溢れるもので、アクション映画がもつ独特の切迫感をより強烈に感じさせる映画です。
劇中はデ・ニーロ率いる犯罪集団の"ヤマ"を中心に伏線が張られます。

*** 以下ネタバレの内容を含みます ***

最初の事件(ヤマ)をきっかけにニール(デ・ニーロ)とヴィンセント(パチーノ)は追う側と追われる側の立場となります。
この事件で普段ヤマを踏むチームに新メンバーとして加わったウェイングローは、行き過ぎた射殺行為をはたらき、ニールはウェイングローを除外します。
(正確には消そうとしたが逃げられた)
そんな中次のヤマは舞い込んでくるのですが、完璧な仕事をこなそうとするニールのチームとヴィンセントのロス市警チームは、どちらが優位ともなく均衡状態が続きます。

そして、最後の大仕事として銀行襲撃が決行されようとするのです。
ニールのチームのメンバーはそれぞれ家庭を持っている中、当の本人は"30秒フラット"で高飛びできるよう余計な関わりは持たずに生きてきました。
そんな折にニールは一人の女性に出会い、恋に落ちたのです。
彼はこの銀行襲撃を最後に、高飛びしてその女性と暮らそうと決心します。

しかし、この銀行襲撃は密告により失敗に終わり、激しい銃撃戦の中、逃げのびたニールは早々に高飛びの準備をします。

幾多の危機に見舞われながらも、空港はもうすぐそこという時ニールは判断を誤ります。
空港に向かう直前、ニールに与えられた些細な情報が彼の感情をかき立て、忘れかけていた銀行襲撃失敗の復讐に向かうのです。
結果、復讐に成功したニールは高飛びに失敗します。

***

この映画で痛感したのが「情報と感情のコントロール」。
情報とは生物で、得るべきタイミング・活用すべきタイミングを誤ると有用なものがかえって命取りにもなるのです。
そして、そのタイミングを計る材料のひとつとなる感情。
これもまた判断基準として大きな役割を担います。
情報を得ること自体は重要なことですが、中には得るべきでない情報・活用すべきでない情報もあることを理解する方が重要なのです。
そして、それを理解し、判断するには常に冷静で周囲への洞察力を研ぎ澄まさねばなりません。

これは私生活でも重要なことだと思います。
とくに人間関係では感情を基準に判断することが多々あるように思います。
今伝えるべきこと、一生伝えなくてもいいことを感情ベースで発言してしまうと築き上げた関係を一瞬にして崩れさせることにもなりかねません。

「知っている。でも言わない。」
本当に重要なことです。

平常心、鍛えねばなりませんね。


ペタしてね