響都超特急2023 | 9月1日に解禁しました

京都パルスプラザは最寄駅から歩くけど

とてもわかりやすかった。

会場近くになると汗だくの人たちが駅に向かって歩いてきた。

多分、ヤバTのファンさんたちだと思われる。

外は長袖1枚で十分なほど暖かいが、中はそんなに地獄なのかw

パルスプラザへは12時前に着。

ちょうど転換で3列目くらいまで行けたが

そこに納まる頃には私も汗だくだった。

ライブ始まってないのにw

 

G FREAK FACTRY

写真見たらブランキーの浅井さん?と思ったけど全然違った。

群馬のバンドだそうで。群馬!!!!(過剰反応)

会場のノリからしてもライブ慣れしてる感じ。

コロダイとかもあるんだけど、

ラップとかレゲェ系の曲が多かった。

 

MUCC

思ってたより近くで見れた!わーーい!!!!

ENDER ENDER、G.G.、サイレンとジャンプ地獄。

いやいやいや結構押しあるからジャンプ難しいんですが!?w

ニルヴァーナでコロダイが来た。

新しいタイミングキタコレ!!!

マジかよ!と思ったけど盛り上がらないよりは

コロダイあって盛り上がった方が嬉しい。

 

ゆっけさんが花道を臆する事なく使っていて

ご成長された、と感慨深かった。

お前何様目線だよ!と言われたらお客様目線、

とでも言っておこうか。

逆にいつも率先して使う逹瑯さんが

あまり使ってなかったような?

 

パーフェクトサークルと謡声が意外。

京都っぽく和っぽい曲で攻めるかと思ってたので。

それかMADYACKとかゴリラ系の曲をさ。

最後は安定の蘭鋳締め。

座らせられた時、侑威地さんが見えたので

ロットンといえばなんかを食わせられるお約束を思い出した。

そうだ!これ久々だ!!!

前柵が高くて全然見えなかったが、

どうやらサポ含め全員、刺身を食わされたっぽい?

何故www生魚をwwwwww

でもカステラとか水分持ってかれる系じゃないんだ。

逆に優しいwと思ってしまった。

他バンドみたいにセッションとかじゃなくて

魚食わせられて帰ったMUCC。

相変わらず仲がよくで何よりですw

 

ごはんー!

友人が「前に食べて美味しかった!」と言ってた豚汁と

おやつにチュロスをば。

ちなみにここは西の国京都なので豚汁は「とんじる」ではなく

「ぶたじる」読みだろうと思って気を利かせて

ぶたじるくださいって注文したら

少し間が空いて「これですか?」と写真指さして聞き直された。

さらにオーダーで「とんじる追加ー」とか聞こえた。

なんだよwwww京都とんじる読みなのかよwwww

私の気遣い無駄だった。

 

MFS

読み方わかんなくて「なんかロゴの人たち」って言ってたら

マイファーストストーリーだった。

あ!名前知ってるわ。最近フェスとかでよくいる。

SE時点で騎馬がいたからノリは察し。おけ。避難。

名前は聞いたことあるから曲も知ってるかなと思ったが

1曲たりとも知らなかった。

そして最近の若者はこういう曲が好きなのかーと。

感想がマジで年寄りのアレである。とほ。

バンドの人気が出る出ないの違いって

本当にわからんなーって思う。

 

10-FEET

何度も同じイベントに出てんのに、一度も見たことがなく。

こういうバンド結構ある。ホルモンもそう。

なので凄く見たかった!やっと見れる!!

そして今日イチのパンパンっぷり。大人気。

端っこまで密度が凄い。

テンフィはアニメ主題歌もたくさんやってるし

初見だけど曲は8割くらい知ってるだろ!と舐めてたら

全く知らなかったwwwマジかwww

あとまさかの雪崩に巻き込まれて、あ。死ぬ。となったが

大事に至らなくて良かった。ふぅ。

第ゼロ感だけ知ってた。てかこれ聞くために頑張った感。

すっっごく好きな曲だけど、ライブのノリとしては

ノリにくいかも。意外。

 

UVERworld

20年以上前から名前は知っているがライブは初見。

曲は好きなんだけど、

ボーカルがちょっと残念な子って印象なので

どーかなぁと思ってたが、普通にかっこいいし盛り上がるし

なんだかんだで曲と詩が良い。

1曲たりとも知らんかったが。

あれ?もっと知ってるかと思ったな。

でもそういやガンダムの曲くらいしか知らないんだった。

曲は結構好き系。人気なだけあるなぁと。

 

ロットングラフティー

友達はみんな帰ってしまったが、私的には

このバンド見ずして帰れるか!と残った。

横柵に行けて助かった。ひっじょーに平和的に見れた。

昨年は持ち時間1時間以上やってたっぽいので

前半30分は安全地帯で見るぞと思ってのに

初っ端からハレルヤ来ちゃって「あ…あ…」ってなった。

ま、混ざりたい!!!うずうず。

なんとか耐え切っての悪巧み。

うわ!悪巧み聞けるんだ!??とびっくりした。

戦場のメリークリスマスのリアレンジカバー。

今までやらなかったが、今日から解禁するらしい。

D.A.N.C.Eも来ちゃってまっっじっで混ざりてーー!と

思ってたら、まだ30分ちょいしかやってないのに

「次でラスト!金色グラフティー!」ってなった。

えええ!!!!早くない????

そこから慌てて突っ込んだ。た、楽しい!!!

くそぅこんなことならD.A.N.C.Eから突っ込みたかったー!

とりあえずモッシュもサークルも出来て満足ー。

で、さささ混まないうちに帰るぜ!!と後方へ移動したら

アンコールが始まって慌てて戻った。

響く京都と秋桜。

もうライブキラーチューンで攻め攻めで

結局前に戻る私。

めっちゃ楽しかったあー!!

 

終わる寸前に素早く抜け出して、TONIGHT TONIGHTが流れる頃には

なんとか出口へ行けた。ふぅ。

やっぱロットンが1番パンパンだったし

1番盛り上がったし、フェスって最高に楽しいし!!

響都超特急は初参戦だったが、行ってよかったー!

 

ゆっけさんが食べてたやつもちゃんと食べたよ。

美味しかったです。