安心できる在宅ワーク 働くママ講座 ~シリウス デザイナーのプラスアルファな子育て~ -5ページ目

災害時に必要なもの

災害時に必要なもの。

台風15号で停電になって30時間電気が使えなくて思ったんです。

電気が使えないだけ、ほかは家もあるし自由だったから、
まだまだ、苦労のうちに入らないですけれど、覚書。


うちは静岡県で、東海大震災が起こる起こると言われていたので、
昔から地震対策で、いろいろ準備してました。

電気が使えないってところに焦点を当てて、
いろいろと準備してあったはずなんですよ。


懐中電灯

電池(単1~単3)

携帯電話の充電器

手回し式ラジオ

手回し式懐中電灯

ガスコンロ


など。


これらの中で、手回し式懐中電灯は、確かに役立った。
( けど、根性がいる。)


携帯電話の充電器も母が、「 手回し式を買ってあるから大丈夫!」って、
出してきたけど、何年も前のだから、規格があわなくて使えなかった。


iphone用の電池式充電器を買って
よし、ばっちりと思ってたら、すぐにこの充電器はサポートしてませんとかガーン


つまり、携帯電話は日々進化してるので、最新の充電器を装備しとかないと
困るということがわかりました。

携帯電話がつながれば外の状況もある程度わかるけど
充電してないと話にならないですもんねぇ・・・。


電気が使えないから、テレビも無理。

世の中のことを知るには、手回し式の充電ラジオが役に立つ。


電池は単一をしっかり確保しとかないと。
たった30時間の停電でも、スーパーの電池売り場は売り切れになってましたよ。


食べ物は危機感があるらしく、
カップラーメン売場もすっからかんでした。


冷蔵庫が無理だとなると、やっぱり保存の効くものがほしいですよね。



冷凍庫の中に保冷剤をたくさん入れて凍らせてあったのが、
案外活躍してくれて30時間程度ならば、冷凍庫に冷蔵庫の中身を移動させれば、持ちました。


冷凍食品はもちろん解けましたが。



さて、そんなわけで、わたしは携帯電話の最新式の充電器ってどれかなって、
さっきから楽天で検索してました。














台風15号でまだまだ停電ちゅう

台風15号、いってしまいました。
まだ、停電してます。

クルマで充電できるので、
携帯は使えるのが救い。

災害の対策をあらためていろいろかんがえました。


iPhoneからの投稿

台風15号でまだ停電ちゅう

まだ停電は続いてます。
電気のありがたさを改めて知りました


娘たちは、エレクトーンの練習できない。楽器なのに、電化製品あせる





iPhoneからの投稿