総ツッコミ 過関係SNS | サラリーマン0.9日記ー下戸の飲み会ー

サラリーマン0.9日記ー下戸の飲み会ー

海外旅行が趣味の中小企業診断士です。

40総ツッコミ 過関係SNS
とにかく人がしたことについてその良し悪しや根拠を軽妙なタッチでツッコミした人が偉いとされる風潮がある。が、実は空虚だし流される場合が多い。
SNSもとにかく情報の数が多いため干渉が多い。
作り出すのは難しいしまして評価を得るのは大変である。
でも作りたい欲求が出てくる 音楽 小説 いろいろ試したが私もダメだった。
作品の中身もさることながら世に出るきっかけになるようなネットワークがあるのではないかと疑ってしまう。そんな事を考えて自主企画を出版社周りしたが自費出版を勧められる始末。世の小説家の卵達は、一体どう成功したり失敗したりしているのか謎である。ちなみに音楽はさらに謎である。ライブハウスで素人をたくさん見て来たが結構うまいのはいっぱいいたが、全く世に出てこない。かっこいいかわいいが必要なのかも知れないがこれも謎である。枕営業という言葉はこの分野が先駆けな気がするが、結局明確な反論もないしアーティスト達の自叙伝にも何かうやむやに表現されている気がする。そもそも有耶無耶なのか、何か禁句があるのか気になる。