なーんかね、別に血液型占いとかを信じてる訳じゃないんだけど、ABでありながら、B型のが強い。
※王子はAOとABが混ざったのにB型だったし
普段は多分Bが強く出てるのかな、大ざっぱでのほほんだらりん。かなりのマイペース。
けど、仕事となると完全にAが優位になって、本当細かくきっちりやらないと気が済まないし周りにもそれを求めてしまう。
些細なミスでもプライドが許さないし、責任感の塊で少しの誤差も許せない。
で、昨日ちょっとあった事で、役員さんに(マンツーではなくグループメールで)かなりキツく言っちゃったりした訳よ。
間違った事を言ったつもりはないけど、大人として言ってはいけない一線を踏み越えてしまったり。
こっちも頭にきてたけど、寝て起きて冷静になったら言い方悪かったよなーって。
けど、謝る=言った事を否定するみたいで出来ない。
『言い過ぎた、けど間違った事を言ったつもりはなくあれが私の本音だ』と。
それを伝えるべきかこのままにするか、只でさえ今は頻繁に遣り取りしなきゃいけない盆踊りの前。
けど、オブラートに包む事が苦手というか、オブラートの枚数使いすぎておだててるみたいになっちゃったり、オブラートが口の中で溶けきってダイレクトになっちゃったり…。
んで、今朝からモヤモヤ。
自分まだまだ大人気ないなー。
盆踊り当日までには蟠りが無くなってるといいけど、行動に移すべきか変わらぬ態度で接するか…形のないものには正解が無いから難しい。
昨日じゅんじゅんにもコメしたけど、息絶える瞬間まで勉強だらけなのです。
昨日、深夜にバタバタしてて寝たの2時過ぎてたと思うのに…何故に早起き?
このまま起きてるべきだろうけど、多分身体は睡眠足りてないから昼頃までうとうとしてよ⊂(^-^)⊃
あー!昨日録画した夜更かし、一回見たけどもっかい見よ(*´艸`)
【路上強盗事件の発生!】
7月28日(日)午前2時20分ころ、追浜南町1丁目の路上において、男性が後頭部等を殴られ、倒れたところ財布を盗られる路上強盗事件が発生しました。
犯人は、年齢20歳代、身長175センチ位、赤色Tシャツ、眼鏡の男です。
【警察からのお願い】
○ 見かけた時は、迷わず、すばやく110番!
○ 犯罪の被害は、深夜帯に多く発生しています。女性はもとより、男性であっても注意が必要です。
○ 県下では、ひったくりが急増しています。
7月28日(日)午前2時20分ころ、追浜南町1丁目の路上において、男性が後頭部等を殴られ、倒れたところ財布を盗られる路上強盗事件が発生しました。
犯人は、年齢20歳代、身長175センチ位、赤色Tシャツ、眼鏡の男です。
【警察からのお願い】
○ 見かけた時は、迷わず、すばやく110番!
○ 犯罪の被害は、深夜帯に多く発生しています。女性はもとより、男性であっても注意が必要です。
○ 県下では、ひったくりが急増しています。
あー、すげー疲れた!
でも、子供たちが喜んでくれて嬉しかったな(*´▽`*)
ただ、かなり日焼けしたと思われるorz
汗流したいけど2日目だから面倒い⊂(^-^)⊃
てか鼻水でるんだけど、炎天下でプールの2時間+会計のお姉様と立ち話してたから熱中症か?
とりま麦茶飲んだし帰ってからもお茶飲みつつ扇風機で涼んでるから大丈夫かな?
一応、冷えピタ貼ったりって効果あんの?
一休みしたら色々やっちゃいますかね。
懐かしい母校の下運動場(山の中腹にあり、上運動場、下の段に校舎、更に下に運動場がある)
の、プールや遊具があるとこを撮ってきた。
で、この写真。
よくマンガとかで『体育館裏来い』とかあるけど、大概悪いことする時はこの『プール裏集合な』って(笑)
やったなー、打ち上げ花火1000発連射(笑)
町内エリア限定水風船バトルは幾多のお宅の玄関を水浸しにした事やら。
持ち玉が1人10袋だったから…200発くらい持ってたのかな?それを2チーム10人くらいで戦った。勝敗など無い、楽しんだもの勝ちだった。
平成初期の悪ガキは、まだまだ元気あったよ(笑)
先生、ご近所のみなさ皆さん。
あの悪ガキは、今は子供会会長なんぞやっております(笑)