明日は夏休み最終日でラジオ体操も最終日。
子ども会から参加のご褒美でお菓子とサイダーあげるんだけど、その詰め合わせしてた。
子どもたち喜んでくれるといいけど『サイダー冷えてねぇし』とか言われたらオバチャン泣いちゃう。
30本のサイダー冷やす余裕はうちの冷蔵庫には無いのよ、ただでさえ5人分の食料入ってるんだから(´・ω・`)
で、母上も手伝ってくれて無事に詰め合わせ終わったから二階上がってきたら、王子がまだパソコンやってて。
『かっ君、もう10時になるよ?』
って遠回しに止めるよう促したら
『局長以下新選組、飯など食わん!』
………は?ご飯も食べずにやってたの!?
てか、宿題が全部で10として、終わってるの1程度だと思うんですが。
『9月は休む。休んで宿題やる』
……根本的に話が通じない事が判明。
この5年間、何だったのかな?(;´Д`)
毎年さ、エアコン無いから夕食済ませてお風呂入れて、さっぱりしたとこで寝るまでの少しの時間やっててくれたよね?
今年は11時過ぎまでパソコンやらゲーム、せめてお風呂だけでもと入れて『オレ、今からやるわ。』って自分からやる気になってくれてももう12時前後だしどうしようと迷いながらもやる気を酌んであげたくて途中休憩と称しゲーム30分とか混ぜながら4時とかまでかかってやっと2ページとか許してきたのに、明日で夏休み終わりってのも理解してんだかしてないんだか、今度は部屋来てDS始めた…orz
『さすがのお母さんも、激おこプンプン丸です』
『はぁ?何言ってんのこの人』
………ねぇ、そろそろキレてもいいかな?o(^-^)o
『宿題やってくれるなら場所は問いません。冷蔵庫の中でもいいです。ただし、入れればの話だがな!』
って話で揉めてるなう。
てか揉めてる最中に人の下着漁るの止めて下さい、探し物があったとしても、其処には絶対ありませんから!
頭痛が悪化するorz