むやみに削るのは危険!信用できない歯医者の特徴5個 | ZAN

ZAN

鬱病、パニック障害、PTSD、etc…病気の見本市ながら能天気な性格故全く気付かれてない人が書くかなりヲタクに偏った日常の戯言⊂(^-^)⊃


ニュース記事より。



むやみに削るのは危険!信用できない歯医者の特徴5個



こんな五箇条が示されてたけど…



■1:すぐ削りたがる、抜きたがる
■2:新しい技術をとりいれていない

■3:インプラント治療ばかり勧めてくる

■4:場当たり的な治療で“予防”に目が向いていない

■5:治療前後のカウンセリングが不足している


そうとばかり言えないんだな。



家族でお世話になってる歯科医院。


最新技術も取り入れ事前の説明もしっかりしてるけど…。


他の患者さん治療しながら、前の患者さんの悪口を歯科医と助手で楽しそうに話すのはどうかと。


麻酔待ちの間も雑談と悪口で嘲笑が途絶えないし。


どんな最新技術だろうと名医だろうと、ぶっちゃけ気分悪い。


歯医者に行きたいのは山々、コラムにもある通り医者の良し悪しもあるし、なかなか此処!って歯医者が決まらない。


左の奥歯がやばいんです。


はぎしりなんとかしたいんです。


横須賀に良い医者はおらんのか!