災害に弱い首都圏 | ZAN

ZAN

鬱病、パニック障害、PTSD、etc…病気の見本市ながら能天気な性格故全く気付かれてない人が書くかなりヲタクに偏った日常の戯言⊂(^-^)⊃



成人式に主席する子の代役で夕方からバイト行ってきたけど、お店大混乱。


お客さんが殺到して…とかじゃなく、毎日午後3時過ぎに来るお弁当。


夜のピークに備えてってのもあるけど、配達サービスで毎日お届け行ってるお弁当も一杯あって。


バイト先に着いた4時半過ぎにまだ届かず。


交通マヒによる渋滞や高速の通行規制でトラックが身動き取れないらしく…。


当然配達は間に合わないからお店にあるお弁当かき集めて代わりに配達して貰って。


ようやく届いたのは6時半!


いつもなら5時からじゃんじゃん売れるお弁当も、そんな時間に入ったんじゃ売れる数も少なくて。


で、他の商品の配送が毎日5時過ぎなんだけど、それも届いたのは8時半!


深夜さんに丸投げか?って思ったけど、そんな時間に来たから逆に深夜さんが来る10時までに検品して全部品出ししなくちゃいけなくなってわたわた。


ウォークインは暇な間にある程度整頓したから良かったけど、本当雪ごときでこんだけ遅れるんじゃ南海トラフ来たらどうなんだか。


しかも、横須賀も一時停電したらしいね。


うちは多分停電しなかった地域。普通にパソコンついてたし。



あ、就職が決まって辞めちゃう大学生さん達の送別会を某リゾートホテルで1泊2日でやるんだけど…。


金曜~土曜なのね。


金曜:13時~22時

土曜:9時~17時


シフト的に無理じゃんウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


オーナーと飲み語りしたかったのにな…他のパートさんやバイトさんとも仲良くなるチャンスだったのに…。


いいんだ、金曜日は大好きなメンツだからそれで我慢!



さて、明日は朝からです。

夜更かしは程々に。