久しぶりの投稿ですが、
今日は課題の第1段階が、合格できたので、
お世話になった、
講師養成の仲間でもあり、
とっても聡明で美人な先生
岩本えりさんについて❤️
書いてみたいと思います。

毎月2日間の大阪での授業では
爪美塾講師としての心構え、
その他にも自分と向き合い、
少しずつ精神的にも修行中の私ですが、
やっぱり技術も磨き、
カレッジをする時にはキチンと生徒様に
お伝えしたい。
上手くなりたいです、と
塾長さんに話すと、
特別に課題を頂けました😌❤️
次の授業までに、
通常の宿題にプラスして、
取り組むことになりました✨

フレスカの工程を4つに分けて、
1つずつ、仲間にオッケーをもらって、
次に進めて行く、という課題で、
最終工程は塾長さんチェック。
今日はなんとかその1つ目の工程に
丸をもらうことができました。

何度も、何度もやっても、
なかなか自分でも納得するものが作れずに、
もう空いてる時間は全て使って、
あーでもない、
こーでもない、
を繰り返して、
少しマシなものが出来たら、
写真を撮って、チェックして頂く、
を繰り返しました。



やればやるほどわからなくなったり、
ビデオを見てもなかなか真似出来なかったり。

「こうしたらいいよ‼️」と教えてもらったことを、
出来るようになったら写真を撮って送ろうと
毎日課題に取り組んでも、
まぁ、本当に時間がかかる私に
ついにはえり先生から電話が💦

「どぉーお?」
今、
「ここを直したら上手くいくところを言ってもいい?」と
穏やかにやりとりがはじまり、
他の話も含めどんな話にも、
的確なアドバイスをしてもらいながら、

「どうやったら上手くなれると思う?」との質問に、

私の答えは
「何度も動画をみて、繰り返し練習すること」と答えました。

「違う。どこが違うか、私はわかってるから、
私が教えたら絶対できるねん‼️
私に教えさせて欲しい」

ものすごく自信たっぷりのえりさんに、
泣き笑いの私、、、。
凄く気持ちが楽になりました。

彼女は認定講師さんでもあると同時に、
長年のキャリアがあるので、
そんな先生に教えてもらえるなんて、
ものすごくラッキーなことです。
今のこの期間にしか、こんなに時間を割いてみてもらうチャンスなんてない、
感謝しつつ、一生懸命習いました。

「今から動画送るから、みてみて。」

わざわざ言葉で説明するだけでなく、
動画を見せてもらいながら、
更に解説もしてもらって、 
どうしても何度やってもわかっていなかった
ところが30分かからず解決しました❤️❤️❤️

高さを変えずに、
左官職人みたいに✨と、
この左官職人、が私の中ではわかりやすい表現で
わかった‼️と思えた瞬間でした。

たった一つの工程、に丸をもらえた、
まだ終わってませんが、
わかった‼️やっとわかったーーーというのに、
とてもルンルンして嬉しくて😌💕

何度も何度も付き合ってくれた先生方、
ずっと応援して気にかけてくれていた仲間に
心から感謝です。

岩本えりさんのアメブロ💕
ameblo.jp/satis-nail

一番大きく写っているのが、えり先生です。

優しく謎を解決してくれる先生です、
是非先生のブログもチェックして下さいね😊

爪美塾講師養成講座3期生🌈

@yuuko.k81  片山裕子★熊本

@589.3jsb.r  河本沙織★兵庫

@rainbownail_sayuri  松谷早百合★千葉

@nailenvy0210  倉橋由理★京都

@lierre.nail  村松のりこ★長野

@no7barbie  楓彩★愛知

@cotton_nail3 堤さゆみ★京都

@satis_nail  岩本絵里★大阪

@plus_nail.c  山本千春★愛知