マイブレスで私を満たす日々~ 692 続けてやっちまった 眩暈で朝までお化粧落とさず眠った理由 | ほほえみの宝石(ジュエリー)〜毎日はspecial day〜 Cica(シシィ〜sissi-jam)の ゆるゆる雑記帳

ほほえみの宝石(ジュエリー)〜毎日はspecial day〜 Cica(シシィ〜sissi-jam)の ゆるゆる雑記帳

楽しくても辛くても… 毎日はspecial day
ほほえみの宝石を心に持っていると special Life
完璧じゃなくても 途中まで出してみましょう…
うれしい 楽しい 好き と感じたこと できるだけ書いていきたい。

マイブレスで私を満たす日々~ 692  

続けてやっちまった😱

めまいで朝まで眠りお化粧も落とさずに…その理由は



~ストレスを手放したい方へ

   息づかいを意識することで

   自分を認め癒し自信をもち 

   胸を張って歩める人生を~

あなたの人生を変える きっかけを 

マイブレス式呼吸法でつくってみませんか。

(初めての方向けの やさしい呼吸法です)

あなたに寄り添いご自分を知ったり気づきをサポートする 

  カラーセラピー&カードセッション


ブレスプレゼンター&TCマスターカラーセラピストの  cicaです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



20180928

マイブレス式 呼吸法 692

声を出す呼吸。呼吸の七曜日。

息継ぎの少ない読経のような大きな声を意識して



金曜日は 輝く黄金の1日。

豊かさには1つ、大切な法則がある。

それは「たくさん出すものは、たくさん入る」 ということだ。



ゆるめる呼吸を 5 

10回の数える呼吸。

BGM ゆほびか付録  「音の風水CD

息を静かに細く長く深く吐ききり 胸を落とす。

頭~足先へ意識を流し軽く止め。

カラダをゆるめ鼻から息を吸う。つま先~頭に意識を戻す。

笑顔で一礼して終わります😊

ストレッチ~あいうべ嚥下&肩甲骨&etcはアレンジで。


☆ゆるめる呼吸  

   心身一如(しんしんいちにょ)の様に

   身体が緩めば 心も緩むよう。

☆声を出す呼吸

      ストレス浄化と強い心に。

☆数える呼吸  

      呼吸の回数を数えるだけ

      集中力 自制心 継続力を体得し

     ブレない心の筋トレに。



郵便の空っぽ封筒のミスに続いて

またやっちまったのです💦 

夜ごはんをお腹いっぱい食べたら

急に 血の気が引く感じがして

なんだか気持ち悪くなってきてめまいです。

リーゼとナウゼリンを飲み 21時ごろに 暫く横になるつもりでいたら…

時々目覚めても なんだか起きる気がせずに

携帯の目覚ましが鳴って…朝まで。

お化粧も落とさず😱寝てたのです💦😱

キャミソールだけの薄着で 絨毯の上に毛布をかけただけで

時々目覚めるも、約9時間も眠ったのだからかなり元気になったはずです。 


ところが仕事に行っても 何となくだるく風邪気味の様に 時々眠たくなります。

風邪薬は飲まなかったけども 良く寝たはずなのに…

なんでかな…と思っていました。

お風呂に入って背中を触ると…

肩からなんだか ざらざらしてぶつぶつしています。

おかしい⁇ と思って背中全体を確認すると細かな赤い小さな湿疹が出ていました。


わかりました。

身体がだるく眠かった その理由は

背中と腕と胸の湿疹でした‼️

今朝 胸の湿疹に気づいたとき 背中も確認すれば良かった


ブログには書かなかったけれども

火曜日は お昼間にカフェイン中毒のめまいと脱力。

水曜日は wifiが繋がらず布団に横になるときに めまいと背中から腰が凄く痛んで。

熱を測っても熱は無し。

木曜日は夜ごはんのあと めまい。

金曜日は 湿疹。

ずっと 身体がおかしかったことに気がつかなかった


慌てて抗生物質を飲み 母に背中に塗り薬を頼みました。

明日 湿疹が落ち着いてくれることを祈りながら 眠ります。



自らの心と書いて息。

息抜くことは生き抜くこと。

あなたの素敵な日々に ほんの少しでも 

お役に立てることを願って


「継続はチカラ」

マイブレスとセルフマッサージを続けながら

毎日の 色んな感情 想い 感じたことを そのまま綴ります。



Thank you

I’m sorry

Please forgive me

I love you

Bless you


お読みいただきありがとうございます。



1日が終わり振りかえるひととき

温かくささやかな幸せの一瞬を。

明日も あなたに 息づかいで

豊かさの循環しますようお祈りいたします。

おやすみなさい  やさしい夜を。



背中は真っ赤で湿疹ぶつぶつです。

風邪気味のような感じもします。