朝から良い天気でしたが風が強い日でした
東京湾の少し手前で幾つかの小さなバラの公園を巡るつもりでしたが・・・
(5/11土)

朝霞水門に上がり先ず富士山を確認!この日も見ることが出来ました

向かい風に手こずりながらの走行 途中のポピー畑にほっとひと息

 

堀切を過ぎたあたりで一段と風が強まり、悩んだ末「小松川橋」手前で南下を断念
断念したもののこのまま帰るのは悔しい!さて何処へ行こうかと思いついたのは
久しぶりの「荒川自然公園」と都電荒川線のバラでした   堀切まで戻り、

「千住汐入大橋」から墨田川沿いに「荒川自然公園」に向かうことにしました

大幅なカットとなったので時間はたっぷり!墨田川に出た所で、

いつも素通りしてしまう橋のたもとの「千住大川端公園」に寄ってみました

 

 

 

綺麗な公園ですが、特に見るものも無く10分足らずの寄り道でした

橋を渡り対岸から見た「千住大川端公園」

墨田川に沿って岩淵方向に移動 千住大橋からの国道4号線を横切り
路地を行くと、現れたのがこの公園(天王公園) 
初めて見た時は“都内にこんな大きな岩のある公園があるなんて・・・”と
ビックリしたのを思い出します 

確かこの岩は本物では無く、プラスチック製だったと思います

 

地図を見ながらたどり着いたのは都電荒川線「荒川二丁目」駅

都電荒川線らしくバラに囲まれた駅です

駐輪し、エレベーターで上がり、南入り口から入ります
荒川自然公園は、東京都下水道局三河島水再生センターの上に人工地盤を造って

設置された公園です このような下水処理施設の上に造成した公園は、

新宿区の落合中央公園に次いで都内で2番目の公園です

1982年には「新東京百景」に選定され、東京都を代表する景勝地の一つになっています

ネットより

 

入ってすぐ目に止まるのがこの大きな池「白鳥の池」です

 

 

二羽の白鳥がいました

 

4~5階のビルくらいの高さにあるので、周りは高いビルくらいしか見えず

解放感たっぷりです 人工地盤の上に造られ、大きな池、樹木、岩などがある

超人口的な公園ですが、名前の通り自然公園と言われても違和感のない広とした公園です

脇にも広大な処理施設が見えます

その上を通っているのが、四か所ある出入り口の一つ「荒川七丁目口」

南北に二つに分かれた公園を連絡橋で渡り暫しの散歩です

 

小さいですがバラ園もあります

 

 

こちらはインパクトのある「町屋一丁目口」

 

 

 

一周し、又「白鳥の池」のある南側の公園に戻ってきました

 

この後公園を降り、バラを見るため都電荒川線に沿って移動しました