こんにちは!

先日、自粛後初の習い事に参加してきましたニコ
嬉しい♡

娘は今年プレの学年なので、再開してる幼稚園などに行ってる子も多いと思うんですが、娘のプレは再開の目処が経ってませんショック
このままない可能性もあり。

一時保育も9月以降まで受付けないし。
今まで通ってた幼児教室もまだ再開の連絡なし。
寂しいショック!

で、コロナ前に体操教室の体験予約していたやつだけようやく再開すると連絡が笑い泣き

待ってましたーー!!



久しぶりに子供が数人集まる機会に触れて思ったことなんですが、
2歳児が集まるとこんなにカオスだったっけ?滝汗
笑笑




先生は最初から、
「自由でいいですよー」
「無理に参加させなくて見てるだけでも刺激になりますからー」
とおっしゃっていましたが、


ひたーーーすら走り回る子。
教室の端っこに座ってお母さんから全く離れない子。

久しぶりすぎて、子供が集まるとこんなんだっけーーポーンと。the free!!


ちなみにうちの娘はやる気満々な時とない時の差が激しくて笑い泣き急に教室の隅にいってベターーっと寝そべって興味なしモード。聞こえてますかー??って感じ。

でも一通り楽しめてたかな??

あと、こうゆう親子でやる体操教室って、保護者も体力必要なんですよねチーン
『高いたかーい』とか『一緒にジャンプしましょー』とか。もうクタクタ、ヘロヘロあせるあせるマスクもしてるし笑い泣き


私の体力が持つか心配笑い泣き
でも子供のパワフルに触れられていい日でした!
来週も楽しみ〜ニコニコ



自転車の雨の日のカバーをまだ買ってなくって。習い事再開するなら買いたいなージンジャーブレッドマン




王道のリトルキディーズさん?


ではでは今週もお疲れ様でした^_^