ニコニコ長女(通信制高校2年)

中3より不登校。
2024.01(高1の3学期)
全日制→通信制に転学しました。
3年間での卒業を目指しています。

ニコニコ次女(中学1年)
小4より不登校。
小5より少しずつ再登校。
(この頃、長女が不登校に…)
小6より完全復学。
中学校、日々不安ばかりが膨らみます。


金曜日、次女は帰宅するなり
「もう中学校、無理!行きたくない!」と。

とにかく、先生が厳しい。
◯◯(教科)の先生は言い方がキツイ。

担任の先生はピリッとしてるから、クラスの
雰囲気が重い。

◯組の先生は優しくて、クラスも和気あいあい
って感じらしい。

◯組は給食の時間とかも爆笑してるくらい
楽しいらしい。いいなぁ…

学年主任の先生も、大きな声で怒る。

宿題も教科毎に出るから、めちゃくちゃ多い。

などなど…

まあね、宿題が多いのは中学校の洗礼よね。

先生もね、優しくて面白い先生もいるだろうけど、
やっぱり小学校みたいに甘くないよね。

小学校の担任の先生には絶大な信頼感があり、
次女の中でパーフェクトで大好きな先生。

そこからの〜中学校の先生なので、、、
そりゃね、厳しく感じるよね。。

不登校から復学できた6年生が楽しすぎて、
中学校のハードルの高さに、心折れています。

次女の話を聞きながら、
そっか〜慣れるまではしんどいよね。

そんなに嫌なら、中学校、リタイアする?
と聞いてみたら、あさっり、
うん。

そ、そっかーー滝汗
その反応に母、撃沈した金曜日の夕方。。

やりたい部活もないから、見学にも行かない。
中学校、楽しくないね。。

中学校生活、早くも黄色信号滝汗

とにかく、疲れています。。

学校で、先生にもお友達にも学校のルールにも
ちゃんと適応しようとフルパワーで
頑張っているんだろうな。

力の抜き加減って、言葉じゃなかなか伝えられ
なくて、やっぱり経験に尽きると思うんです。

だから、これも次女が乗り越えるべき試練。
乗り越える力が備わってなければ、また少し
休んでもいいわけだし。

ただ…
疲れた顔で転がっている姿が…辛い。。

月曜日、学校行きたくないと言われた時、
よし!じゃあ休もう!と明るく言えるように、

この週末、母は心の準備だけはしておきます。