SWINGの歌手紙 本日は徳洲苑の出前演奏でした!!

 

今日も天気は良いが、寒い一日でした、

春が待ちどうしい!!

さて、今日は八尾徳洲苑の出前演奏!

もう、12年を越えている、夏祭りやクリスマス

を入れると120回は演奏していることになる!!


初めは八尾市の歌体操のグループのハーモニカ

伴奏が出発点でした。


そのうちにハーモニカだけで演奏に来てほしいと

言われ一人で行くようになった。


ハーモニカだけでは寂しいのでギターも持って行き

ブルースハープを首に演奏する!


困ったのはどんな曲を演奏すればよいのか

わからない、童謡などは思いもつかなかった

ので「花まつり」などは若いころ良く歌っていたし

「想い出のソレンツアラ」や「ある恋の物語」

「悲しみのソレアード」などなど!!を演奏するが

ネタが尽きてきた。


ハーモニカで便利の良いのは耳で聞き覚えていれば

演奏できることです。

楽譜がなくても歌えるほど歌っていたのですね!!

 

みなさんで歌うと言う発想は無かったので、そこで

コーラスの女性で歌える方をピックアップし

仲間に入れ「シンギング・エンジェルス」何て粋な

ネームをつけていました!!


特にシャンソン歌手のISIさんはスターで

毎回ソロをして頂きました。

本格的なシャンソンを勉強していたようです!!

 

昨日教育大にお付き合い頂いたAさんも抒情歌や

童謡のソリストをやっていただいていました!


もう10年以上のお付き合いです!!

と徳洲苑さんの想い出は尽きません!!


そして現在の皆さんとともに歌う

スタイルになったのは、シルバー人材センターの

コーラス部が肩代わりするようになってからです。


そして成長し現在は独立しSWINGとして

活躍しています!!


明日はSWING練習とさとやまさん出前演奏です!!