雪の日のモヤモヤ案件 | 思いつくまま日記。

思いつくまま日記。

お暇なら読んでね。

雪が結構降って、雪かき☃️した。
とりあえず、車が雪に埋まってしまったので
①玄関から駐車してるところまで道を作り、
②車の周りの雪を掃き、作業スペースの確保、
③車にのっている雪を除去し、
④その際に落ちた車の周りの雪もう一度掃き、
⑤体力が許す限り、駐車場前にある公道スペースを掃く。
を実施。
今回、雪が多かったから、
履いた雪を置く場所も、みんな使わないような所を考えてわざわざそこまで持っていってた結果、
大人が入れるかまくら1.5個分になりました。
いつもより多めの雪に、いつもより疲れた。

ちなみに、
私の駐車場がアパートの1番端っこで、
アパートの壁伝いで皆の車の後ろを
10mぐらい進まないと辿りつかないのです。
その①の過程が毎回結構大変なのです。

そして次の日、そのモヤモヤ案件が起こります。

玄関から駐車場に行く途中、
明らかに、他の車の上に乗っていた雪であろう量の雪で、
私の駐車場への道中が
ガッツリ閉ざされていました。
おい、コラ、ムキー
明らかに、私の昨日作った道中を足掛かりに自分の車に辿り着き、車の雪を掃いた分際で(その時の雪の足跡などより明白。)
閉ざすなや。
細くても結構ですから道作っとくぐらいの配慮しろやムキー
自分さえよければいいのかい?
周囲に対する想像力、欠けすぎじゃない?

絶望しながら、閉ざされた所、雪かきしました。
本当悲しい気持ちでした。

今日は晴れ。
私の作った大人のかまくら2個分が、
次に雪が降る前に溶けてくれますように。