今日は特別に



薬草について
説明してさしあげましょう



大変奥が深くて



30年近く生業としているわたしも



知れば知るほどその深い世界に
迷い込んだ気持ちになるほど



まずは柳の木の皮を乾燥させたもの
繊維を割きながら少しずつ使う
胃腸の不調に効果がありますよ



お次は青蛇を薬草と一緒に
数十年漬け込んだもの
くせのあるにおいだが効き目抜群



お金の話はしたくないけれど
ひとつまみでもかなり高価な薬草
危険な崖の岩肌に自生する草なんです



この奇妙な形の実は
100年に一度だけ実るといわれる珍しい実
実がなっているのを見た者はそうそういない



最後にとつておきをひとつ
伝説の生物といわれるあの動物の
臓物を薬草で漬け込んだもの
嘘か本当か真実は誰も知らない



つい長く話しこんでしまった



つづきは
またの機会にお話しましょう