今日

給付金の申請書が届きました

(あべさん家のマスクも昨日)

 

3人の名前が

並んで記載されているのを見て

笑ってしまいました

 

(昭和生まれですが何か?)

 

住民票などには

もちろん3人記載されるけれど

3人の名前が並んでいるのは初めて

(多分)

 

妻の名前は

アルファベットで

全角大文字フルネームなので

ながーい

 

同じ苗字とは思えないくらい

ながーい

 

ミドルネームも入っていて

ながーい

 

しかも誕生日は西暦

 

なぜか分からないけれど

保険証はカタカナなんですよねー

 

どれがアルファベットで

どれがカタカナで

登録されているのがこんがらがって

妊娠中に書いた

医療費控除申請書を

間違えて記入したのを覚えています

 

誰がどう

妻の名前を翻訳(?)して

カタカナ名を決めたのかも

忘れてしまいました

(多分僕が感覚で決めたんでしょうけど)

 

仮に

Amyだと

エイミィでもエイミーでもエイミィーでも

ありえたのに

 

息子は

漢字の日本名と

カタカナの英語名がくっついた

名前です

 

息子の名前に関しては

以前書いた事があるので

興味がある方はこちらへ

 

さて

申請書を記入しますかな