育児本などには頼らずに

2人で話し合いながら育児を行っているのですが

 

そのベースになっているのがこのビデオ

 

 

まだ妊娠中の時に妻から送られてきたビデオです

 

子供達は生まれた時から色々な実験をしながら

この世の事を覚えていく

 

大人の都合で実験を行う機会が

失われる事がよくある

 

とっても簡単に言うとこんな感じです

 

要するに

やりたい事をやらせて

それを見守ろう

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

我が家で実践していた例

 

一人で座って食べ始めた頃

色々と物を落とすのが大好きでした

スプーン、フォークは洗えば良い

床なんかあとで拭けば良い

重力と音響の実験をしてるんだなーと思って

壊れない物を渡してやらせていました

そして、いつの間にか落とす回数が減りました

 

育児で思い通りに行かない時に

このビデオを思い出し

 

なにを持って思い通りなのか?

 

自分の都合なのか

息子の事を思ってなのか?

 

大体自分でイライラしているだけ

時間が無かったり

睡眠不足、空腹だったり

仕事がうまく行っていなかったり

 

でも

色々と試しているんだなーと思えば

やらせておいてみるかと思える

 

でなぜ今日この事について書こうかと思ったのか

 

在宅勤務中で

子供部屋の椅子に座って仕事をしていると

裏庭で撮られた写真が数枚送られてきて

 

その中の1枚がこちら

 

 

これからさらに15分ほど遊んで顔まで真っ黒

でもなんか

やり切った感が見える顔

 

からの

 

シャワーへの連行の為に

妻に助けを求められました

笑い泣き

 

やりたい事をやらせる

 

まだ実行できています

 

これからも

できる限り好奇心の芽を摘んでしまわないように

心がけて育児を楽しんで行きます