今日は集団検診の日でした!

 

区役所での検診で、9時から受付開始

 

8時45分に着いた頃にはもうすでに列が

 

今日は人が多いので、

受付開始を10分始めますだとさ

 

4ヶ月検診の時もそうだったし、

週によって子供の数なんか

変わらないと思うんだけど…

 

受付番号は12番

 

検診が始まるまで、

用意してあった絵本を読んで

 

最初は問診から

 

声は小さいながらも

いつも通り、喋りまくり

担当してくれたお姉さんを圧倒

 

指差し用の本を見るなり

「わんわん どっぐ」

「ばす」

「あか くるま かー」

「ばなな」

と言いながら指差し

 

優等生ぶりをはっきした我が子でしたウシシ

 

食事の事、心配事はあるかなどを質問されて

問診は終了

 

ブロックの積み上げなどのテスト

がある所もある様ですが

ウチの自治体ではありませんでした

少しルーズな自治体なのかな?

 

次は歯科検診

 

ギャンギャン泣きましたがえーん

 

16本、虫歯なし

 

歯磨き嫌いだけどよかった

 

それから身体測定

 

 

まー わかってはいたけど、背高いよね

成長曲線から飛び出ていました

 

頭囲は丁度真ん中

 

内科検診をして全過程終了!

 

30分強で全部終わりました。

 

そこから少し遊んで

 

昼食

 

 

今までは蒸した野菜だったりを

少々もって行って

僕たちの物を分けてあげていたのですが

 

今日は初めて全部レストランの物を食べました

 

オムレツ

付け合わせのコーンとブロッコリー

ママからもらったチキンとご飯

パパからもらったきのことパン

 

食べるレストランを間違えなければ

全然いけるなと確信できました

 

お昼寝からおきたら

男二人で支援センターへ行ってきまーす

 

ではまたー