昨日は少し遠出、明日は友達がくる予定なので、今日は家でゆっくり。

 

6時5分の起床でしたが、もっと早く起きるかもと思ったので、僕たちも昨夜は午後10時には就寝していました。

 

午前中はスーパーでお買い物をして、公園で遊びました。

 

7000円ほどの買い物の2500円ほどを果物が占める我が家

 

果物…高い…

 

りんごバナナぶどうバナナりんご

 

さて、今日の朝からずーっと息子が言っている事

 

「ぷり

 

すっごい長い単語もおうむ返しを試みるにもかかわらず「Please」は頑なに言いたがらなかった息子

 

朝食が終わったと思ったら

 

ニコ「みーがん ぷり

 

びっくり

 

照れ

 

みかんを食べ終わって

 

「ごにそーまま」をすると僕のパソコンを指差して

 

にやり「ばぁーば ぷり

 

びっくり

 

買い物に行くまで、僕の母親とスカイプしていました。

 

おうむ返しですが「ばぁーば だいずーぎ」を言って、

スクリーンにキスもして、ばぁーばは大喜びでした。

 

昼食のあとは、買い物後に冷蔵庫に入れているのを目撃済みの

 

ほっこり「ぶーどう ぷり

 

ラブ

 

どうぞどうぞいっぱい食べてくださいなぶどう

 

手で食べた方がもちろん速いので手掴みで食べていた所に「フォークを使って?」と聞くと

 

自分で

 

「どうずぅー(上手)」

 

と言いながら食べていました。

 

 

 

 

「お願いします」、「ありがとう」、「ごめんなさい」はキチンと言える人になってもらいたいので、日本語プラス英語の1/6クリアですかね?笑い泣き

 

「Please」を言えばなにをしても良いと思われても困るんだけどー口笛

 

 

まーどうにかなるかなー

 

 

 

ではまたー

 

 

See you next time