今朝7月31日火曜日の
日本海新聞さん、15頁読者の読者の広場欄に
テーマ「知る」について、
投稿した文章が掲載いただけました(*゚▽゚*)✨
こちら、日本海新聞さんに掲載頂いた文章を書き出しています。↓
専門医に聞きハチ毒再確認
沢田ひろ子
「いたい、いたい!」
ベランダから小2の三女が室内に駆け込んで来た。アシナガバチに左足首を刺されたのだ。すぐ患部を冷水で洗い流し、指で毒素を絞り出し処置した。
夕刻のため、新聞の急患診療所欄を確認し受診した。目に入る活字情報は冷静な対処へつながり、大きな安心に感謝した。急患小児科受診で、容体は局所的で大事に至らないが、想定される腫れの悪化対応に皮膚科受診を勧められた。
翌日受診し、ハチの毒素によるアナフィラキシーショックについて皮膚科ドクターに質問した。15〜30分以内の短時間に腫れやじんましんが全身に発症した時、生命を維持する血中濃度バランスが急低下し、人によってけいれんなどの異変から死に至るケースもあるそうだ。
幸い三女は、適切な情報や治療をへて左足の腫れは引き、日々変わらず過ごしている。日頃無意識だった情報を、意識的に知るきっかけとなった出来事だった。
✨感謝✨
題名や、
文章内容についても
丁寧に校正下さり、
日本海新聞社さんの温かさや
丁寧なご対応を
感じました。
大変にありがとうございます👏✨
著者紹介
サロン日女hime
さわだひろこ
鳥取市在住
内容
タロット占い
アロマボディケア
宙を奏でる点描曼荼羅画
パステルアート
資格
レイキマスター
JAA認定アロマインストラクター
宙を奏でる点描曼荼羅画プラクティショナー
パステルアート正インストラクター
ご興味のある方はご相談ください。