私は、ブログを改善するためにバルーンアートパフォーマーさとさんの講習を受けました。
私は、何でも慣れたり理解したり始めたりするのに約2年かかります。ブログやるまで2年。アロマ勉強2年。仕事にするまで2年。
まず講習を受けて、パソコンからブログの自己紹介や待ち受けを変えました。
その間実は、文章を考えずリラックスしていました。そして、ブログから少し休憩をしたい自分に気付きました。
文章と絵の練習に始めたブログが気付けば書くことに追われ、そのうちブログを変えるきっかけをもとめていました。
さとさんの10年以上ブログを続ける大きな雰囲気に、自由に気長にやれば良いとリラックスできました。
自分ではマイペースでのんびり屋と思っているのですが、人から動き回っている印象も持たれているようです。自分なりのやり方を理解すれば継続するのかもしれません。
話は変わるようですが、人からの私への理解も2年かかるようです。
感覚的で、状況的に必要と感じる時には勘違い承知でも、まず行動します。また、時には落とし穴を読みとり避けて、ずるいと言われたこともあります。
私にきちんと理由があって伝えたくても、相手に受け止める気持ちがないとうまく伝えられません。
全く悪気はなく、私の中で正統的に対処していると理解されるのに2年かかります。
講習を受けてしっかり投稿するべきですが、自分を振り返ると休憩を必要としていたと気づきました。
楽しみながらブログに慣れます。