読みにきてくださり、
ありがとうございます

体調はいかがでしょうか。
風邪をひいて、レトルトカレーを食べて下痢してから、10日ほど過ぎました。
その後どうなったか気になるかたもいるかと思うのでご報告です。
朝3回くらい下痢の日々でしたが、
ここ数日でようやく治まりました

普通の大腸であれば、下痢が1週間続くのは長いでしょうが、潰瘍性大腸炎(私の場合)では、とても早い回復日数です

何ヵ月も何年も下痢が続く日々を思えば。
この10日間。
大好きなコーヒーは下痢初日の1日ガマンしただけです

何を食べているか、ご興味ありますか。
この10日間で作って食べたものを
ざっくり思い返してみます。
⚪ハンバーグ
⚪豚肉新玉ねぎしめじ炒め
⚪さば西京焼き
⚪鶏スペアリブ塩焼き
⚪鶏そぼろ三色丼
⚪冷やしざるうどん
⚪しらすチーズトースト
⚪新ジャガマヨ黒胡椒トースト
⚪フレンチトースト
⚪きなこバタートースト
⚪冷凍ブルーベリー入りホットケーキ
⚪残り野菜の味噌汁&白米は毎日
⚪春キャベツ炒め
⚪ワカメのポン酢がけ山盛り
⚪キュウリ塩昆布
⚪デコポン少々
⚪サニーレタスごま油塩海苔
⚪冷凍ブロッコリーおかか醤油
⚪根菜の煮物
⚪野菜の天ぷら(タケノコ茄子ピーマンうど)
⚪野菜ポトフ(キャベツじゃが芋にんじん新玉ねぎウィンナー)
飲み物
⚪白湯
⚪コーヒー毎日3~4杯(牛乳入り)
⚪ルイボスティー
⚪甘酒牛乳割りホット
⚪緑茶
⚪ヤクルト(ピルクルやセブンのだったり)毎日1本
おやつ
⚪クッキー
⚪ロールケーキ
⚪チョコパイ
まだまだ食べたはずですが記憶が…

…10日間、普通に食べていました。
ご飯作り してますアピール 兼ねてます
お腹に悪そうなものチラホラありますよね。
お腹に良さそうなものもチラホラ。
あまり気にしないで、いつも食欲を優先です。
気を付けていたことはあります。
僭越ながらご紹介させて頂きます。
⚪夜7時以降は食べない (飲み物はOK)
⚪苦しくなるほど満腹まで食べない
⚪冷たいものは飲まない
⚪下痢(体調不良)を嘆かない、否定しない
⚪マインドフルネス(座禅)で心を整える
私の場合なのですが、
オススメします

でもこれ、無理だ~と感じるかたもいらっしゃるでしょうね…。
私もそうだったので。
考え方を変えていければ、不思議と出来るようになります。
考え方を変える?無理~
…ごもっとも。
潰瘍性大腸炎を治すには、
食事も大事ですが、脳内改革だと、身をもって感じています。
少しでも、
良い1日となりますように💛